社会保険は国民年金と国民健康保険だけにしろ!!
1: ☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★[off_go@yahoo.co.jp ] 2012/08/31(金) 10:19:34.58 ID:???0 AAS
・厚生労働省は30日、10年「社会保障を支える世代に関する意識等 調査」結果を公表した。 30~39歳の男性の非正規労働者の未婚の割合は75.6%に達し 、04年の前回(45.5%)より 30ポイントも増加した。非正規労働者の経済的な不安定と、未婚化 の進行が強く結びついている 現状が明らかになった。
男性の未婚割合は30~39歳では正規30.7%(前回25.4% )に対して非正規75.6%(同45.5%)。 40~49歳でも正規15.1%(同14.1%)、非正規45.7 %(同25.3%)と正規・非正規の差が前回より 大幅に拡大した。
一方、女性は正規の方が未婚割合が高く、30~39歳で正規46. 5%(同44.8%)、非正規22.4%(同13.0%)、 40~49歳は正規22.3%(同13.5%)、非正規6.3%( 同7.1%)など。 こちらは女性が働きながら結婚・子育てをする環境がなお十分ではな い状況が反映している。
重点を置くべき出産・子育て施策(複数回答)に関しては「教育費の 負担軽減」が最多で55.3%(同50.2%)。 次いで「保育所等の充実」43.3%(同37.9%)、「手当など 経済的支援の充実」30.9%(同47.3%)で、2、3位が 前回と逆転した。
調査は10年7月15日に全国の20歳以上65歳未満の人を対象に 実施。7973人から回答を得た。】 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120830-00000107-mai-soci
そもそも、何故非正規雇用の割合が拡大したかと言うと、社会保険の企業負担を回避したかったからなんだけど、この事について触れる語尾にストが付く人間はいません。つまり、円高不況やバブル崩壊で企業が生き残るには、社会保険の企業負担分が大きな重しになっていたわけです。
だから本当は、社会保険を国民年金と国民健康保険だけにすれば良かったんですが、これをやる事は公務員連中にとっては最大の既得権益が無くなるので絶対阻止しなければならなかったわけです。だから、何とか人件費を流動化して削減したい経団連と結託してCIAユダヤのスパイ汚泉純一郎に頼んで派遣業の自由化というやってはいけない事をしてしまった。これが非正規雇用の割合が拡大した理由です。
まっ、日本の人口は今の10分の1の1000万人でも全然問題ないので、早いとこ社会保険を国民年金と国民健康保険だけにして財政の健全化を目指すべきです。
・厚生労働省は30日、10年「社会保障を支える世代に関する意識等 調査」結果を公表した。 30~39歳の男性の非正規労働者の未婚の割合は75.6%に達し 、04年の前回(45.5%)より 30ポイントも増加した。非正規労働者の経済的な不安定と、未婚化 の進行が強く結びついている 現状が明らかになった。
男性の未婚割合は30~39歳では正規30.7%(前回25.4% )に対して非正規75.6%(同45.5%)。 40~49歳でも正規15.1%(同14.1%)、非正規45.7 %(同25.3%)と正規・非正規の差が前回より 大幅に拡大した。
一方、女性は正規の方が未婚割合が高く、30~39歳で正規46. 5%(同44.8%)、非正規22.4%(同13.0%)、 40~49歳は正規22.3%(同13.5%)、非正規6.3%( 同7.1%)など。 こちらは女性が働きながら結婚・子育てをする環境がなお十分ではな い状況が反映している。
重点を置くべき出産・子育て施策(複数回答)に関しては「教育費の 負担軽減」が最多で55.3%(同50.2%)。 次いで「保育所等の充実」43.3%(同37.9%)、「手当など 経済的支援の充実」30.9%(同47.3%)で、2、3位が 前回と逆転した。
調査は10年7月15日に全国の20歳以上65歳未満の人を対象に 実施。7973人から回答を得た。】 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120830-00000107-mai-soci
そもそも、何故非正規雇用の割合が拡大したかと言うと、社会保険の企業負担を回避したかったからなんだけど、この事について触れる語尾にストが付く人間はいません。つまり、円高不況やバブル崩壊で企業が生き残るには、社会保険の企業負担分が大きな重しになっていたわけです。
だから本当は、社会保険を国民年金と国民健康保険だけにすれば良かったんですが、これをやる事は公務員連中にとっては最大の既得権益が無くなるので絶対阻止しなければならなかったわけです。だから、何とか人件費を流動化して削減したい経団連と結託してCIAユダヤのスパイ汚泉純一郎に頼んで派遣業の自由化というやってはいけない事をしてしまった。これが非正規雇用の割合が拡大した理由です。
まっ、日本の人口は今の10分の1の1000万人でも全然問題ないので、早いとこ社会保険を国民年金と国民健康保険だけにして財政の健全化を目指すべきです。