柔道は時間無制限一本勝負に戻せばいい | 海神くんの南関東鉄火場にて

柔道は時間無制限一本勝負に戻せばいい

1: お歳暮はコーラ1㍑φ ★ 2012/08/02(木) 21:22:46.07 ID:???i AAS

2日、フジテレビ「とくダネ!」では、イギリスの地でロンドン五輪の現 地取材を行ってる小倉智昭キャスターが、 ここまで行われてた柔道の試合について苦言を述べた。

解説を務める、アテネ五輪柔道金メダリスト・鈴木桂治氏に対し、 「アテネの頃と比べて、柔道場に朝から晩までいると試合がつまらない んですよ。本当に一本が数えるほどしかないんだよね。 あれって、そのままでいいんだろうか、講道館柔道は?」と訴えかけた 小倉キャスター。

鈴木氏は「海外の選手が日本人に対して、マークが厳しくなったり、柔 道スタイルを変えてでも勝ちにこだわるっていうスタイルが 増えていますので、日本は日本のスタイルを貫くのと同時に勝つことも 考えなきゃいけないと思います」と返答したが、 小倉キャスターは「指導2本で有効で、それだけで勝ち負けが決まっちゃ うというのも解せないですよね」と続け、 不満を抱いている様子をうかがわせた。

http://news.livedoor.com/article/detail/6816328/



女子サッカーでも出場12チーム中8チームが決勝トーナメントに進出なんてほとんど予選リーグの意味が無いシステムだから露骨な引き分け狙いなんてのが出てくるわけで、結局はスッキリしないルール改悪にしちゃうんだよね。五輪が絡むと。


ちなみに東京五輪の時の柔道は時間無制限一本勝負だったと思いますが、その時点で日本柔道はヘーシンクに歯が立たなかったんだから日本が最強ってわけでもなかっただよね。だから昔のように時間無制限一本勝負に戻しても日本が五輪で結果残せるようになるわけじゃないけどね。とにかく格闘技でポイント狙いって時点で格闘技じゃないです。