ヲタが大宮に流れている
大宮と言えばこの建物

ガラス窓に店舗名のシールがベタベタ貼られている建物ARCHEです。
ちなみに今日はうちの会社の埼玉センターに要件があって大宮に来てるんですが、ただ書類を届けるだけなので仕事は終了。というわけで駅前を観光してます。

関東のソープの穴場、大宮。桃源郷も健在です。何でも一見さんお断りの超VIPソープがあるとか?

東口の一見分かりにくい場所にコミックとらのあながあります。

西口なはアニメイトがあります。2階にはメロンブックスとらしんばんもあります。
とらのあなもアニメイトも平日の昼間ですがひっきりなしにお客さんが来てました。西口は学生街でもありますしね。せっかくなんで、僕も天体戦士サンレッドをアニメイトで7巻から9巻まで購入。これで全巻揃いました。
ちなみに今日1月29日はレールガンのDVDとブルーレイの発売日だそうですが、現物見当たらなかったですね。予約限定?
アキバがメジャー過ぎてしまって、その事を嫌がったヲタ連中がだいぶ大宮に流れてきているという話は聞いた事あるんですが、少なくとも、埼玉から北に住んでいるヲタ連中は、アキバから大宮にシフトしている人、多そうですね。
ただ、東口の高島屋がだいぶショボイ感じだったんで、近いうちに閉店かもしれません。まあ、東口そのものがアレですが。西口はソニックシティーもあって元々整備されてる地域なんで、やっぱり綺麗でした。
でも何やかんやで大宮はかなり栄えてますね。千葉駅周辺なんか終わってますからね。栄町のソープは壊滅状態。人通りなんかほとんど無いもんなあ。
というわけで、大宮が第二のアキバなんて感じで全国ネットで取り上げられるとヲタ連中困るでしょうね。せっかく新しい安息の場所見つけたわけだからね。腐れマスゴミに安息の場所壊されたくないだろうし。
まあ、らき☆すたの影響もあってか、埼玉県自体がキャラクターに力入れてるからね。新しいビジネスモデルがここ大宮で出来るかもしれません。(ちと誉めすぎか(笑))
後、ソニックシティーを超えたところにゲーマーズもあります。


ガラス窓に店舗名のシールがベタベタ貼られている建物ARCHEです。
ちなみに今日はうちの会社の埼玉センターに要件があって大宮に来てるんですが、ただ書類を届けるだけなので仕事は終了。というわけで駅前を観光してます。

関東のソープの穴場、大宮。桃源郷も健在です。何でも一見さんお断りの超VIPソープがあるとか?

東口の一見分かりにくい場所にコミックとらのあながあります。

西口なはアニメイトがあります。2階にはメロンブックスとらしんばんもあります。
とらのあなもアニメイトも平日の昼間ですがひっきりなしにお客さんが来てました。西口は学生街でもありますしね。せっかくなんで、僕も天体戦士サンレッドをアニメイトで7巻から9巻まで購入。これで全巻揃いました。
ちなみに今日1月29日はレールガンのDVDとブルーレイの発売日だそうですが、現物見当たらなかったですね。予約限定?
アキバがメジャー過ぎてしまって、その事を嫌がったヲタ連中がだいぶ大宮に流れてきているという話は聞いた事あるんですが、少なくとも、埼玉から北に住んでいるヲタ連中は、アキバから大宮にシフトしている人、多そうですね。
ただ、東口の高島屋がだいぶショボイ感じだったんで、近いうちに閉店かもしれません。まあ、東口そのものがアレですが。西口はソニックシティーもあって元々整備されてる地域なんで、やっぱり綺麗でした。
でも何やかんやで大宮はかなり栄えてますね。千葉駅周辺なんか終わってますからね。栄町のソープは壊滅状態。人通りなんかほとんど無いもんなあ。
というわけで、大宮が第二のアキバなんて感じで全国ネットで取り上げられるとヲタ連中困るでしょうね。せっかく新しい安息の場所見つけたわけだからね。腐れマスゴミに安息の場所壊されたくないだろうし。
まあ、らき☆すたの影響もあってか、埼玉県自体がキャラクターに力入れてるからね。新しいビジネスモデルがここ大宮で出来るかもしれません。(ちと誉めすぎか(笑))
後、ソニックシティーを超えたところにゲーマーズもあります。
