孤独を恐れるな
孤独というのは、一人でいる事ではなく、自分の気持ちを誰も理解してくれない事を言います。
そもそも、自分の気持ちや考えを本当に理解してくれる人なんて、一生に一人出てくればいい方なんじゃないですか?それに、相手を理解する事は本当に難しいですよ。「○○は分かっちゃくれない」なんて言ったりしますが、東大入るより難しい事を訴えられてもね。
2004年の川崎記念の勝ち馬エスプリシーズ、この馬は僕が3歳で京浜盃を勝った時に「将来は間違いなくGIを獲る。歴代最強の地方馬」と惚れ込んだ馬でした。それはユニコーンSを楽勝したヒミツヘイキを東京湾カップで馬なりで千切り捨てた事で確信めいたものとなりました。
ただ、このエスプリシーズは、後脚に爆弾を抱えていて、スタートで必ず出遅れる馬でした。その為、成績は安定しませんでした。
僕の友人に「エスプリシーズはとんでもなく強い馬。間違いなくGIを獲るよ」と言っても信じてもらえず、かしわ記念で競馬にならず惨敗した時に「ふざけるな」と言われ、絶交されました。それ以来、会った事はありません。
でもエスプリシーズは僕の思いのとおり、徐々に本物になっていきました。1200mの東京盃で1秒以上出遅れながら、直線もの凄い脚で3着に突っ込んできた時はさすがに震えました。「この馬マジで歴代最強馬だよ」って。
当時のダート競馬はアドマイヤドンが絶対王者に君臨していましたが、エスプリシーズなら、間違いなく勝てるだろうと確信していました。
JBCスプリントは前が止まらない馬場で5着と敗れたものの、京成盃グランドマイラーズと報知オールスターCを楽勝し、いよいよ川崎記念に駒を進めました。
この年の川崎記念は、アドマイヤドンこそいなかったものの、前走東京大賞典楽勝のスターキングマンや、歴代の川崎記念馬カネツフルーブ、リージェントブラフなど蒼々たるメンバーでした。それでも「このメンツと馬場(不良)なら、エスプリシーズが3馬身以上の差を付けてレコード勝ちする」と確信した僕は、エスプリシーズの単勝に有り金全額をぶち込みました。
結果は、2着のスターキングマンに4馬身差を付けて、2:12:8のタイムでレコード勝ち。競馬で初めて泣きました。自分の信念が本物になった時、そして、エスプリシーズが本物の最強馬になった瞬間を見た時、言葉では言い表せない何かを感じました。
ただ、絶交した友人からは何の連絡もありません。自分の信念を貫いた為に、かけがえのない友人を失いましたが、僕自身はそれでも良かったと思っています。だからたとえ生涯孤独でも、自分自身の信念が揺るがなければ、充実した人生を送れると確信しています。たかがどの馬が強いかどうかで喧嘩別れするのもあれですが、実際絶交しちゃったんですからしょうがないです。子供じみてますけど、そんなところから気付く事もあるんですよね。
そもそも、自分の気持ちや考えを本当に理解してくれる人なんて、一生に一人出てくればいい方なんじゃないですか?それに、相手を理解する事は本当に難しいですよ。「○○は分かっちゃくれない」なんて言ったりしますが、東大入るより難しい事を訴えられてもね。
2004年の川崎記念の勝ち馬エスプリシーズ、この馬は僕が3歳で京浜盃を勝った時に「将来は間違いなくGIを獲る。歴代最強の地方馬」と惚れ込んだ馬でした。それはユニコーンSを楽勝したヒミツヘイキを東京湾カップで馬なりで千切り捨てた事で確信めいたものとなりました。
ただ、このエスプリシーズは、後脚に爆弾を抱えていて、スタートで必ず出遅れる馬でした。その為、成績は安定しませんでした。
僕の友人に「エスプリシーズはとんでもなく強い馬。間違いなくGIを獲るよ」と言っても信じてもらえず、かしわ記念で競馬にならず惨敗した時に「ふざけるな」と言われ、絶交されました。それ以来、会った事はありません。
でもエスプリシーズは僕の思いのとおり、徐々に本物になっていきました。1200mの東京盃で1秒以上出遅れながら、直線もの凄い脚で3着に突っ込んできた時はさすがに震えました。「この馬マジで歴代最強馬だよ」って。
当時のダート競馬はアドマイヤドンが絶対王者に君臨していましたが、エスプリシーズなら、間違いなく勝てるだろうと確信していました。
JBCスプリントは前が止まらない馬場で5着と敗れたものの、京成盃グランドマイラーズと報知オールスターCを楽勝し、いよいよ川崎記念に駒を進めました。
この年の川崎記念は、アドマイヤドンこそいなかったものの、前走東京大賞典楽勝のスターキングマンや、歴代の川崎記念馬カネツフルーブ、リージェントブラフなど蒼々たるメンバーでした。それでも「このメンツと馬場(不良)なら、エスプリシーズが3馬身以上の差を付けてレコード勝ちする」と確信した僕は、エスプリシーズの単勝に有り金全額をぶち込みました。
結果は、2着のスターキングマンに4馬身差を付けて、2:12:8のタイムでレコード勝ち。競馬で初めて泣きました。自分の信念が本物になった時、そして、エスプリシーズが本物の最強馬になった瞬間を見た時、言葉では言い表せない何かを感じました。
ただ、絶交した友人からは何の連絡もありません。自分の信念を貫いた為に、かけがえのない友人を失いましたが、僕自身はそれでも良かったと思っています。だからたとえ生涯孤独でも、自分自身の信念が揺るがなければ、充実した人生を送れると確信しています。たかがどの馬が強いかどうかで喧嘩別れするのもあれですが、実際絶交しちゃったんですからしょうがないです。子供じみてますけど、そんなところから気付く事もあるんですよね。