派遣会社の闇→マスコミの隠蔽報道 | 海神くんの南関東鉄火場にて

派遣会社の闇→マスコミの隠蔽報道

 5日は仕事の不満が多く、「作業場行ったらツナギが無かった 辞めろってか」(午前6時17分)、
 「やっかい払いができた会社としては万々歳なんだろうな」(午前7時44分)とあり、
 「『誰でもよかった』 なんかわかる気がする」(午後0時5分)との記述も。

 6日には「住所不定無職になったのか ますます絶望的だ」(午前1時44分)、
 「やりたいこと…殺人 夢…ワイドショー独占」(午前2時48分)、
 「誰にも理解されない 理解しようとされない」(午前3時35分)と書かれていた。
 7日には「今日は秋葉原 お金をつくりに行く」(午前8時3分)、
 「無事借りれた 準備完了だ」(午後4時3分)、
 「明日は運転するんだから、お酒は控えめに」(午後7時33分)と記載。
 「もっと高揚するかと思ったら、意外に冷静な自分にびっくりしてる」(午後8時34分)と
 分析後、「中止はしない、したくない」(午後8時53分)で終わっていた。 










容疑者は、2日前に犯行を思いついたという供述をしています。この書き込みが事実だとすれば、派遣先をクビになった日と一致します。
つまり、無断欠勤と報道されている6日は、実はクビになった為に出勤していなかった事になります。
ここで言うクビとは、日研総業との契約解除なので、派遣先の関東自動車が「5日までは普通に出勤していたが、6日は無断欠勤していた」というコメントをマスコミが記事にする事自体、矛盾が生じます。別に容疑者は関東自動車と雇用契約を結んでいるわけではないので。


では何故、派遣元の日研総業に取材しないのか?それとも何らかの取材規制が敷かれたのか?所詮派遣社員は使い捨て。何かあればトカゲの尻尾切りです。


そして、TBSのピンポンで夕刊フジの記事を紹介している場合、何故か「日研総業」の文字は赤線を引かず、会社名はアナウンスされませんでした。記事にはしっかりと「日研総業」と出てたのですが……。


その代わり、強調していたのが「ロリコン」という部分でした。マスコミニヤリ。これで日研総業とトヨタ自動車を隠蔽出来るとほくそ笑んだでしょう。


作田だの田宮だのの学識連中も、人材派遣の闇についてはコメントせず、間接自殺がどうだの、自分をアピールしたいだのと的外れなコメントばかり。こんなの底辺から抜け出せなくなったどうしようもない奴と、そのような社会を作り上げた政府と経団連の責任でしかありません。


「ロリコン狂」という記事を見た時の出演者の「それ見た事か(ニヤリ)」てな感じのコメントに、日本のマスコミのどうしようもない部分を垣間見ました。


『池上よ、所詮お前もその程度だな‥…』