東京メトロ東西線と東急田園都市線 | 海神くんの南関東鉄火場にて

東京メトロ東西線と東急田園都市線

日本は人口減少社会に突入しましたが、それと同時に東京圏への人口集中が進んでいます。


結局、国の政策が東京じゃないと金稼げない社会構造にする政策なので、しゃあないと言えばしゃあないわけです。地方は仕事無くなっちゃいましたから。


そんな中、朝のラッシュ時の乗車率の最も高い東西線と田園都市線。はっきり言って醜い状況です。日本の私鉄の二大醜悪路線ですね。


そういう僕もその東西線で毎朝通勤してるわけですが、はっきり言ってムチャクチャですね。


でも10年前くらいまでは今ほど酷く無かったわけで、これは東京のベイエリアの開発と比例してるんでしょうか?もう私鉄の努力も限界でしょう。これから先どうなるんですかね?


ちなみに朝のラッシュ時の田園都市線も一度だけ乗った事ありますが、渋谷駅から地上に出るのに10分くらいかかりました。東急渋谷駅のホームかなり狭いですからねえ。これから1日1人はホームから転落して電車に轢かれて亡くなる時代が来そうです。