みなさん、こんにちは流れ星

グローバルキッズメソッド貝島店ですてんとうむし

 

本日の活動は

人間すごろくです。

 

自分たちで駒となり、大きなサイコロを振って楽しみました爆笑



まずはみんなで、マスとなる輪を並べました🎵
途中で分かれた方が面白いという意見があり、そのように作ることになりましたウインク


コースができたらゲームスタートです❗
スタッフお手製の大きなサイコロを振り、特定の色の輪に当たったお友達には
リバーシ用のパネルを裏返して指令をこなすイベントが待っていますびっくり!


伝言ゲームをしたり、スタッフからのクイズに答えたり、
いろんなイベントが飛び出してビックリ👀❗
よくみると、動物の絵が描いてありますね。どういう意味だろう??


縄跳びに挑戦するお友達の様子です照れ
いきなりの指令にも的確に対応し、見事にこなしてくれました👏


「丸い物」という指令が出てきました。
みんな身近にあるものを見つけて、答えを示すことが出来ていました照れ


次のお題は、髪が長いお友達かスタッフキラキラ
スクワット5回、好きな人ラブラブクイズに答えようおねがい
などさまざまな、答えが出ました口笛


お題の、カードに書かれていた、動物は12支でしたトラ
12支の順番は、どうやって決まっていったのか!?キラキラ
物語を紙芝居でお勉強しましたねずみうさぎ


神様のお家に1番に着いたら1年間王様になれる爆笑
と約束をして勝負の始まりですうさぎ牛
順番をお勉強してみんな真剣にお話を聞いていましたいのしし鳥
今年は寅年だねと話していましたトラ



今日の、人間すごろくの1位から3位のお友達ですニヤリ飛び出すハート
お菓子メダルをゲットしましたキラキラルンルン
やったねニコニコ乙女のトキメキ頑張ったで賞でメダルを獲得しました!!気づき


作業の様子ですニコニコ✂️
カラービニール紐を均等の長さにカットしていきます気づきキラキラグッ
最後に棒に付けますてへぺろ
綺麗に完成しましたねラブラブピンク、黄色、青で可愛く仕上がりましたお願い流れ星

本日のブログはここまでですニコニコ

 

 

 

NEXT貝島店活動は

「若草アリーナで遊ぼうです。

 

 

 
*************
 
2022年1月、
宇都宮市鶴田町ヨークタウンに
同敷地内3店舗となる児童発達支援がオープン!
 
●グローバルキッズパーク●
鶴田店ファン
*店舗の詳細はブログから*
 
4月には小学生以上のお子様を対象とした
放課後等デイサービスのオープンも予定です!
 
さらに、
2022年2月には矢板市で
放課後等デイサービスがオープン!
 
●グローバルキッズメソッド●
矢板店
ホームページ等にて続報をお待ちください♪
 
そのほか、4月に小学1年生になる
お子様のご見学やご相談も
県内各店舗でスタートしています!
 
↓↓↓お気軽にお問い合わせください↓↓↓
 

 

ホームページから各店舗の活動ブログを

見ることができるので是非ご覧ください

 

 放課後等デイサービス

グローバルキッズメソッド

 http://gkids-method.com 

 *活動の様子は≪こちら≫から*

 

児童発達支援

グローバルキッズパーク

 https://gkids-park.com 

*活動の様子は≪こちら≫から*