みなさん、こんにちは太陽
グローバルキッズメソッド貝島店ですてんとうむし

 

本日の活動は

「調理レク~チャーハンとわかめスープ~」

です。


自分たちでチャーハンを作って食べましたラブキラキラ


まずはみんなで、近くのスーパーに歩いてお買い物に行きましたおねがい
おかずの揚げ物を1品加えようということになったのです音符


スーパーに着いたら、惣菜売り場にまっしぐら。
スタッフが用意した100円で、コロッケやメンチカツ...アメリカンドッグなど
欲しいものを自分で選びましたウインク


さぁ、レジでのお会計です❗
店員さんにお金を渡して、おつりやレシートをもらって、
買った商品を袋(お出掛け前にスタッフが用意しました)に入れていきました照れ


お買い物が済んで帰ってきたら、
手洗いうがい...消毒の後
頭覆いやエプロンをつけて準備を整えましたニコニコ


調理のスタート!!
まずはネギを切りました爆笑
刃物の扱いには細心の注意が必要です。適宜スタッフが手を添えましたウインク


炊飯器の中のご飯をよくかき混ぜて、
卵を割ってホットプレートの上へ❗
ここからはフライ返しでかき混ぜタイムですチュー


ネギやお肉などの具を入れながら、みんなで代わりばんこに混ぜ続けました。
するとほら、白かったご飯が黄色くなりましたよ🎵


容器を使ってポンッとお皿の上にチャーハンを丸く盛り付けて、
わかめスープにお湯を注いで、付け合わせのソーセージと
さっき買ってきたそれぞれの揚げ物もお皿に盛って、デザートのプリンを添えて...
素敵なランチがついに完成しましたお願いキラキラキラキラ


いただきます🍴🙏
自分で作ったチャーハンの味はどうかな??
何度もおかわりしていたお友達もいましたねニコニコ
みんなで食べるからさらに美味しい😋🍴💕


 

本日のブログはここまでですニコニコ

 

 

NEXT貝島店活動は

「ユニホック」です。

 

 

ホームぺージ ホームページアドレス ホームぺージ

 

 http://gkids-method.com 

 

各店舗の≪活動ブログ≫もホームページから

見ることができるので是非ご覧ください

 

 

 

 

・新型コロナウィルスで外出が心配⋯
・自宅ではなかなか勉強に取り組む習慣が⋯
という方へ朗報です!
 
グローバルキッズメソッドは
6月1日より
在宅学習療育サービスを開始します!

 

本サービスは、一部店舗で導入されている

対話型アニメーション教材“すらら”を

無料でお貸しするノートパソコンなどを使用して

ご家庭で取り組むことができます。

 

すららの使い方から進捗管理、

学習についてのアドバイスなどを

メールやお電話で担当者と連絡を取りながら

進めることができるので安心!

 

まずはお気軽にご利用店舗まで

お問い合わせください。

 

★『すらら』については≪こちら