みなさん、こんにちは晴れ
グローバルキッズメソッド貝島店ですてんとうむし

 

本日の活動は

 なかがわ水遊園に行こう ですうお座

 

みんなの様子を見てみましょうお願い




なかがわ水遊園に着いたら芝生広場でお昼ご飯を食べましたおにぎりみんなで仲良く食べることができましたナイフとフォーク


食べ終わったらいよいよ中へ入っていきます虹どんな魚がいるのか楽しみですおねがいハート


まずは那珂川の魚たちを見ていきます!!オイカワはヤマメ、アユなどたくさんの魚がいました爆笑風船


魚の他にもカマキリやサワガニなどもいました音符隠れるのが上手な魚を見つけたときはすごく喜んでいましたラブラブ


タッチング水槽ではコロナウイルスのため触ることは出来なかったのですが、他の魚よりも至近距離で観察することができましたウインク特にベステルチョウザメが人気でしたキラキラ


ヒトデやナマコもいて初めて見た子は「ヒトデだ!!」と、とても嬉しそうでした照れ大きな魚にも釘付けでした流れ星


栃木の水産・魚では栃木県水産試験場で研究している魚や天然記念物のミヤコタナゴを観察することができました爆笑ルンルンとても大きなウツボやイセエビもいましたびっくり!


アマゾン大水槽・アクアドームには「アクアコリドール」があり、まるで海の中を歩いていような気分になることができましたラブブルーハーツ世界最大の有鱗淡水魚ピラルクーがおりみんな大喜びハート他にもたくさんの魚がいましたうお座


ダンスを踊っているような「ブルーカンディル」という魚もいましたルンルングリーンイグアナを見つけるのはとても難しかったですアセアセでもその分見つけたときの喜びは大きかったですグッキラキラ


あこがれの海ではとても美しい神秘的な自然世界が広がっており、きれいな魚がたくさんいましたチューラブラブカメさんがこちらによってきてくれましたラブキラキラ「ヘコアユ」という面白い魚もいましたうお座


ギャラリーでは折り紙に囲まれた魚がいましたキラキラ


アメリカカブトガニ。ミズダコ。ニシキゴイ。タツノオトシゴがいましたおねがい流れ星


たくさんの種類の魚を観察することができましたハート



本日のブログはここまでですニコニコ

 

 

NEXT貝島店活動は

「スポーツスタッキング」です。

 

 

ホームぺージ ホームページアドレス ホームぺージ

 

 http://gkids-method.com 

 

各店舗の≪活動ブログ≫もホームページから

見ることができるので是非ご覧ください

 

 

 

 

・新型コロナウィルスで外出が心配⋯
・自宅ではなかなか勉強に取り組む習慣が⋯
という方へ朗報です!
 
グローバルキッズメソッドは
6月1日より
在宅学習療育サービスを開始します!

 

本サービスは、一部店舗で導入されている

対話型アニメーション教材“すらら”を

無料でお貸しするノートパソコンなどを使用して

ご家庭で取り組むことができます。

 

すららの使い方から進捗管理、

学習についてのアドバイスなどを

メールやお電話で担当者と連絡を取りながら

進めることができるので安心!

 

まずはお気軽にご利用店舗まで

お問い合わせください。

 

★『すらら』については≪こちら