みなさん、こんにちは

グローバルキッズメソッド貝島店です

本日の活動はスポーツスタッキングから変更になり
運動会の練習 です
みんなの様子を見てみましょう
いよいよ明日に迫ったグローバル杯

そこで、今日は運動会の練習に変更になりました
まずは開会式の入場行進と
ラジオ体操から始めます

元気よく腕を振って歩く姿がカッコいいね👍

青いボールをスタッフが背負う箱に入れます

「箱には触らない」「笛が鳴ったら入れない」
など、ルールを守ってスタート

みんなよくボールを拾って走って
たくさん入れることができました

待ち伏せして入れたお友達もいました

2回目はお片付け競争です
これも速かったね


お友達と息の合ったレース

素晴らしいですね


こちらの競技もお友達と協力して進みます🤝
速い
すごいね




次は鬼滅の刃の主題歌紅蓮華のダンスです

手袋🧤やボンボンを手に
カッコよく踊りました

最後のポーズも決まって、バッチリだね

本日のブログはここまでです

NEXT貝島店活動は
「グローバル杯&祝勝会~合同運動会~」です。
ホームページアドレス
各店舗の≪活動ブログ≫もホームページから
見ることができるので是非ご覧ください
・新型コロナウィルスで外出が心配⋯
・自宅ではなかなか勉強に取り組む習慣が⋯
という方へ朗報です!
グローバルキッズメソッドは
6月1日より
在宅学習療育サービスを開始します!
本サービスは、一部店舗で導入されている
対話型アニメーション教材“すらら”を
無料でお貸しするノートパソコンなどを使用して
ご家庭で取り組むことができます。
すららの使い方から進捗管理、
学習についてのアドバイスなどを
メールやお電話で担当者と連絡を取りながら
進めることができるので安心!
まずはお気軽にご利用店舗まで
お問い合わせください。
★『すらら』については≪こちら≫