みなさん、こんにちは太陽
グローバルキッズメソッド貝島店ですてんとうむし

 

本日の活動は

輪取りゲーム」です。

 

ゲームの前に、体操をしたりダンスを踊ったりもしましたウインク
 

 
まずはラジオ体操第一ですニコニコ
いちにっ、さんしっ🎶
 
 
腕や背筋をピンと伸ばす姿が素敵です照れ
全力でやると、とてもいい運動になりますチューキラキラ
 
 
続いては、エビカニクスですルンルン
お手本のお友達は自発的に前に出てくれました❗どうもありがとうーラブラブ
 
 
最後は、最近流行りの鬼滅の刃オープニングテーマ....紅蓮華です爆笑
みんなだんだんと振り付けを覚えてきたみたいキョロキョロ!
 
 
ダンスが済んだら、輪取りゲームのスタートです🎵
みんなで輪っかを並べてくれましたニコニコ
 
 
音楽に合わせて歩いたり小走りしたり....
止まった瞬間、輪っかへ入ります照れ
 
 
目の前の輪っかが取られてしまった時、
すぐ切り替えて動けるかが重要なポイントです。
みんながんばってー👊😆🎵
 
 
タイミングが被ったら、ジャンケンポン✊✌✋
最後まで残れるのは誰かな!?
 
 
第3位までのお友達には、スタッフからメダルのプレゼント星
おめでとう🎉✨😆✨🎊 また挑戦しましょうウインク
 
 

 

本日のブログはここまでですニコニコ

 

 

NEXT貝島店活動は

「サーキットトレーニング」です。

 

 

ホームぺージ ホームページアドレス ホームぺージ

 

 http://gkids-method.com 

 

各店舗の≪活動ブログ≫もホームページから

見ることができるので是非ご覧ください

 

 

 

 

・新型コロナウィルスで外出が心配⋯
・自宅ではなかなか勉強に取り組む習慣が⋯
という方へ朗報です!
 
グローバルキッズメソッドは
6月1日より
在宅学習療育サービスを開始します!

 

本サービスは、一部店舗で導入されている

対話型アニメーション教材“すらら”を

無料でお貸しするノートパソコンなどを使用して

ご家庭で取り組むことができます。

 

すららの使い方から進捗管理、

学習についてのアドバイスなどを

メールやお電話で担当者と連絡を取りながら

進めることができるので安心!

 

まずはお気軽にご利用店舗まで

お問い合わせください。

 

★『すらら』については≪こちら