みなさん、こんにちは太陽
グローバルキッズメソッド貝島店ですてんとうむし

 

本日の活動は

「いちごっこ広場に行こう」です。

 
花木センターのいちごっこ広場と呼ばれる施設に遊びに行きましたいちご


いちごっこ広場とは、
鹿沼市の特産品のひとつであるイチゴにあやかって名付けられた、
子供たちのための遊技場です🎵
トランポリンやロッククライミングや滑り台など、遊具がいっぱいですラブ


ロッククライミングや登り棒で上った先には、
滑り台やネット遊びのゾーンに繋がっています。
ここへは階段で安全に上り下りすることが出来ますニコニコ


ネット遊びゾーンの様子です。
横になってみると、まるで気分はハンモックみたい照れルンルン


滑り台は大人気!!
みんな何度も繰り返し遊びましたチューキラキラ
もちろん近くではいつもスタッフが見守っていますウインク


トランポリンの様子です。
周りのお友達に気を付けながら、
跳ねたり転がったりして感触を存分に満喫しましたおねがい


あっ、すごい!!
まるで空中浮遊しているみたいびっくり星
写真ならではの楽しみ方ですね😉✨


登り棒は、なかなか難しいチャレンジです❗
スタッフの手を借りて、どうにか上りきったお友達もいましたニコニコ
おめでとうーお願い星


トランポリンなどの体感コーナーとは別の区画に、
道具を使って遊ぶコーナーもありました。
ままごとやミニカー...お医者さんごっこや楽器の演奏などを楽しみました爆笑


90分という限られた時間の中で、
とても充実したひと時を過ごすことが出来ましたイエローハート
明日もまたいっぱい遊びましょう❗お疲れさまでした😆🎵🎵




本日のブログはここまでですニコニコ

 

 

NEXT貝島店活動は

「ドリームプールかわちに行こうです。

 

 

ホームぺージ ホームページアドレス ホームぺージ

 

 http://gkids-method.com 

 

各店舗の≪活動ブログ≫もホームページから

見ることができるので是非ご覧ください

 

 

 

 

・新型コロナウィルスで外出が心配⋯
・自宅ではなかなか勉強に取り組む習慣が⋯
という方へ朗報です!
 
グローバルキッズメソッドは
6月1日より
在宅学習療育サービスを開始します!

 

本サービスは、一部店舗で導入されている

対話型アニメーション教材“すらら”を

無料でお貸しするノートパソコンなどを使用して

ご家庭で取り組むことができます。

 

すららの使い方から進捗管理、

学習についてのアドバイスなどを

メールやお電話で担当者と連絡を取りながら

進めることができるので安心!

 

まずはお気軽にご利用店舗まで

お問い合わせください。

 

★『すらら』については≪こちら