みなさん、こんにちは



グローバルキッズメソッド貝島店です
今日の活動は
協調運動
です
プログラムはボッチャです
ひさしぶりですみんな覚えているかな
インフルエンザ流行っています
うがい手洗い
水分補給を
しっかりと
まずは宿題
おやつ前に頑張って~
そして待ちに待った
ポリポリもぐもぐ

ひさびさのボッチャ

お手玉を投げて点数競うゲームです
真剣にルールを聞いています
点数はこんな感じです
点
緑の丸
点
黄色の丸
点
赤の丸
各自個人目標も決めました
早速練習が始まりましたよ
練習時間も真剣です
今回スコアを競っていきますが
闘争心剥き出しのキッズ
じゃ本番
スコアつけま~す
外側の丸より内側の中央の丸へ
狙って狙って
競争心は成長する上で
大切な気持ちですよね
チーム戦にすると
作戦会議が始まりましたよ
高得点取れたチームも
あまり点数取れなかったチームも
態度が悪いと減点だぞ
という
スタッフからの一言にキッズ背筋ピーン
集中力協調性が鍛えられました
ジャジャーン
点数発表は真剣です
今回は
両チーム引き分けです
帰りの会自己評価
みんなの前で発表って
大人になっても緊張します
キッズのこぼれた笑顔から
フリータイムでもあります

みんなで好きなことに集中して

取り組みます

生き生きしていますね
