みなさん、こんにちはキラキラ爆  笑

グローバルキッズメソッド貝島店ですてんとうむしビックリマークビックリマーク

 

今日の活動は・・・

待ちに待った

括弧クリスマス会カッコですウインクキラキラ

 

午前中は「ケーキ作り」

午後はかっこゲームかっこをしますにっこり音符

 

みんなが良い子にしてたら

サンタさんサンタさんが来てくれるかもびっくりキラキラ

 

 

まずは貝島店に集合!

プログラム開始までのフリータイムドキドキ

 

それぞれ好きなことをして・・・

ゆっくり過ごしています口笛キラキラ

 

 

それでは

クリスマスツリークリスマス会クリスマスツリーのスタート笑顔ベル

 

何事も準備が大切ふふん空気

おやつに食べる星ちゃん

ケーキイチゴケーキを作ってもらいました♪2

 

キッズたちも

エプロンエプロン 頭覆い海堂バンダナ

ゴム手袋ゴム手袋 マスクマスク

を着けて準備オッケーかおOK

 

チームをわけて

7号サイズのケーキイチゴケーキ

2ホール作ってもらいますウキウキくるくる小

 

 

まずはケーキの土台から音符

ホイップ生クリームを絞りましょうわたる(ピンク)星ちゃん

 

貝島店に甘いにおいがリボン

香ってきました笑・♪*

 

 

先ほど絞ったホイップ生クリーム

まんべんなく伸ばし広げましょう雪だるま音符

 

 

完成まで、もう少し!!

イチゴいちごをトッピングしましょうハート

バランスも考えて

乗せてくれました(-∀-)ピンクハート

 

 

ケーキの完成ですにっこり*→

同じ材料でも

デザインが違う

ケーキができましたねニコニコキラキラ

 

どっちもおいしそう照れ拍手

 

 

お昼ごはんも食べて

午後の活動に入ります!!

 

最初は

使えないイス取りゲーム使えない

 

♪2ルール説明♪2

音楽が鳴るまで

イスの周りをまわります!!

 

音楽♪*が止まったら

イス使えないに座りましょう!!

 

ただし

イス使えないの数は

人数よりも1脚少ないです!!

 

同時の場合は

じゃんけんグー☆茜香で決めましょう!!

 

キッズたち

とても盛り上がってくれましたニコニコきらきら

 

 

次は

新聞新聞ゲーム新聞

 

♪2ルール説明♪2

まずは、広げた状態の

新聞新聞の上にのっていきます!!

 

乗れたらクリアですOK

 

今度は半分新聞に畳んでいきます!!

 

乗れなくなったチームの負けですさげさげ

 

作戦会議喫茶店をしながら

ゲームを楽しんでくれました寂笑音符

 

 

今度は

ながれぼし にこっジェスチャーゲームながれぼし にこっ

 

♪2ルール説明♪2

代表のキッズ赤ちゃん

ジェスチャーだけで

前にいるキッズたちにきらきら

自分がマネしているものを

当ててもらうゲームです!!

 

エビえび ウルトラマンウルトラマン ゾンビゾンビなど

面白いジェスチャーを見せてくれましたワラw星ちゃん

 

 

活動はここまでウキウキくるくる小

次は…

お楽しみ「おやつタイム」ですきらきら

 

スタッフが

ケーキイチゴケーキを切り分けている間に

ベル♪2クリスマスソング♪2ベルを歌いましょう寂笑音符

 

曲はジングルベルベル&赤鼻のトナカイトナカイ

声を合わせて、歌ってくれました照れ音符

 

 

それでは…

ケーキの登場イチゴケーキですウキウキ星ちゃん

キッズたちの目ぽっ

キラキラ輝いていますキラキラ

 

みんなおいしいと大好評ニコニコピンクハート

自分たちで作ったケーキイチゴケーキ

一味違うね寂笑リボン

 

 

ケーキイチゴケーキも食べてお腹いっぱい寂笑♪2

そこに

なんとサンタさんサンタさんの登場です!!

キッズたちの

テンションもMAXですうえ

 

みんなが良い子にしてたからきらきら

サンタさんがプレゼントプレゼントを持ってきてくれました!!

 

もらったプレゼントプレゼント

大切に使ってね好くるくる小

 

 

今日は…

ケーキ作り&ゲーム&プレゼント!!

盛りだくさんの内容でしたチューラブラブ

 

ちょっと疲れたかなはてなマークはてなマーク

 

良く眠ってまた元気いっぱいの姿

見せてくださいねラブ音譜

 

本日のブログはここまでウインクWハートWハート

 

 

NEXT貝島店活動は・・・

かっこ㊤サニクリーンのお掃除教室かっこ㊦です爆  笑音譜

 

 

また明日も

ぜひ読んでください好キラキラ

 

 

ホームぺージ ホームページアドレス ホームぺージ

 http://gkids-method.com 

 

各店舗の≪活動ブログ≫もホームページから

見ることができるので是非ご覧ください