門前仲町⇒みなとみらい 【2017. 8.14】 | もうひとつの解放区

もうひとつの解放区

会津大好き!おでかけ好き!土いじりも好き!
Kis-My-Ft2のことも気ままに語りたい・・

(*^ー^)ノ

 

昨夜は、久しぶりに少年倶楽部プレミアムを見ました。(えっ!)

5分もぎゅっとまとめてくれたライブ。まだ1週間しか経ってないのに・・もう1週間かぁ~。

玉担母のモチベーションは・・秋のドラマを楽しみにしてるよ。

ライブから帰宅後、お寺のご住職がいつお経を読みにくるか時間がよめないから、ずーっとお留守番。しっかりとお盆行事ごともこなしてくれました。ニコニコ

 

玉担母 「キスマイのライブに行けて、キスマイに会えて楽しかったよ。ありがとう。」 Ω\ζ°)チーン

 

と、きちんと仏様に報告してたよ。ニコニコ

 

 

そして、櫻子さんのロケ地となったBluebird Cafe TOKYO BAYさんから再びバス都バスに乗車して、向かうは門前仲町へ・・

 

まずは、ルート上からの流れで・・

2

8

みなとやさんへ・・

 

昨年末、キス友Cちゃんとご一緒したなぁ。ウインク

 

9

1枚ずつ個包装されたところに、シールが貼ってあると買いやすいわ。

(自分では過去にチャレンジしたので・・)

 

そして向かうは・・

48

お盆の時期に、立ち寄れるのならやはりお参りしたくて。

お不動様は年生まれの守護尊様でもあるから・・

(父も母も姉もなんだよねぇ~)

 

5051524953

玉ちゃんも・・裸の少年で訪れてる。

 

4123

 

お参り後・・1年ぶりにおみくじをしてみようと思ってですね・・

3

みたわけですね。

 

なぜか2つになってるし。どっちがどっちだったかわからないじゃん!!

8

っていうか、この棒に書かれている番号がみえなくて・・

 

番号言えなくて・・姉に見てもらおうと思いきや、キョロキョロいなくなるし。

 

プンプン

 

kai 「番号の字が見えません」 ちっさすぎる。老眼には酷すぎるわ~

 

90番だったらしい・・

 

そして、渡されたのが・・

 

∑(゚Д゚)

 

初めてなんですけど・・たぶん、これまでの人生の中で・・

25

今なら窪田くんの気持ちわかるわ。

 

5-2

ちなみに昨年は・・吉だったんだけどね。

 

( ´Д`)=3 フゥ

 

まぁ、びっくりしたけど・・モチベーション上げていきますよ!!

これ以上は、悪くならないということだ!と前向きにね。何事にも・・

前向きにね。

このときは、昨年9月に玉担のキス友ちゃんMさんが浅草寺でおみくじを引いて、凶だったのね。あらーって思いながら、すごいモチベーション高かったから、すごいわ!って思いながら、その後・・ミラクルがいろいろ起きてたのを知っていたから、少しは前向きになれたんだよね。

 

さ、嫌なことは全部ここに置いていこう。ウインク

 

 

地下鉄東京メトロ東西線 『門前仲町』 ⇒ 『茅場町』 のりかえ

東京メトロ日比谷線 『茅場町』 ⇒ 『中目黒』 まで

 

昨日、新横浜まで行ってたけど・・翌日も横浜方面へ行くとは思ってもおらず・・とはいいつつ、朝リベンジ行こう!って決めたんだけどね。

 

中目黒駅からだと、ホーム反対側で乗り換えるだけだから楽ちん。

でも、ここでやや面倒でも・・横浜方面へと行くのならば・・

お得に行きたいから、一旦改札を出て

みなとみらいチケット 大人 860円 を購入

みなとみらい線区間であれば、当日であれば何度でも乗り降り自由。

 

トイレピクト(女)も済ませれば、なお安心。

 

これまた、各駅停車だとほんとゆっくりね。(急がなければ、座っていける確率高い)

 

せめて急行の方が主要駅に停まるくらいだから、気持ち早く到着!

(座れる可能性は、そこそこ)

 

どちらにしても、みなとみらい駅まで向かいます。ニコニコ

 

みなとみらい駅下車・・

 

やけに、やけにね・・人人人が多いなぁと思ったら・・

こちらのイベントがあったからなんだね。

 

つい、黄色に反応しちゃうわ。

 

せっかくなので、久しぶりに・・

20

こちらの場所に行ってみました。

もしツアロケ地(みっくん) 2013. 7.27 O.A.

 

21232226

あらっ?

4年ぶりに行ったわりには・・みっくんの座っている位置あたりに座れてた。

 

3534

 

軽めに・・本日のドルチェ3種盛り合わせのドリンクセットにしてみました。

 

注文してから、20分後にようやくきました。

 

さらに、待つこと12分・・

 

食べるの5分で終わるという・・

 

こんなに待たされるんだったら、違うところにしておけばよかったと今さらながらに後悔・・(kai姉妹にとっては、時間で動いていたので)

 

まぁ、久しぶりだったから、それはそれでよいにしても・・

うーん。

 

kai姉 「あれっ、どっちだったっけ?」 キョロキョロ

 

kai 「あのね、あのとき・・私・・体調がすぐれなかったでしょ。」

 

思いだしてくれ・・(どうでもいい話だけど)

ロケ地巡りリベンジせねば!

 

頭ズキンズキンする中で、あっちだ!こっちだ!と言っている姉に、ただただついていくだけだった。

 

やけにね、やけに長いエスカレーターに乗って上がっていくも、これ違うんじゃない?って思いましてね。そのとき、実は私の中ではレインツリーの国のみたいだね!って思ったんですよ。ハイ・・

 

あとになって、姉から・・「おまえさ、あそこの間違った長いエスカレーターあったじゃん!あそこレインツリーの国のところだったんだね」

と。

 

やっぱりか!!

私の記憶力間違っていなかったんじゃん。

何と言っても自担の映画よりも、多く映画館に足を運んだという・・

 

まぁ、間違って上がったエスカレーターがまさかの伸さんのエスカレーターだったとは!また見直してアングル確認しよっと。

 

出口は⑤番けやき通り方面

地上出たら、右へ・・

 

kai 「とにかくさ、あの日はすごい強風と雨とで・・よく行ったもんだよね。」

 

kai姉 「そうだよ。おまえが急にしゃがみ込むから、お姉ちゃんは先に行って確認したりしてたよ」

 

kai 「まったく記憶にございません」

 

そういいながらも・・信号機パシフィコ横浜交差点をまっすぐ渡ったら、歩行者道を右へ・・

道なりに進めば信号機国際橋交差点を通過しながら、

見えてきましたニコニコ万葉倶楽部

左遠くには、ベイブリッジ・・昨日はそこを愛車のプレちゃんで通ったわ。帰りも通るかと思ったら、予想外にナビは一般道を選択してたから、通らなかったし。爆  笑

 

kai姉 「どうする?ここで写メっとく?」

 

kai 「そうだね。今からじゃ間に合わないし。せっかく時間だけは合うからね」

 

(* ̄▽ ̄)フフフッ♪

 

時計の時刻はぴったりよ。

すでに、18:10から分ごとに写メしてみました。ハイ・・

つまりは、5分はいました。ここに・・

 

予定では、足湯からだったけど・・間に合わなかったのがザンネン!

同じ時刻を見れたのだけ、よかったです。ウインク

 

では、ようやくリベンジです。

 

若干、三度目のとでもいいますか・・

本当はというと、11日のグッズ購入後、尾っぽやさんから向かう予定だったんです。

横浜から無料シャトルバスに乗ろうものなら・・

迷子になるわ、どこなのだ?ってなって、わからないから現在地を問い合わせするも電話に出た人が、ダメすぎてて・・

結局、無駄に30分ロスしてしまい・・

無理に行っても、バッタバタで帰りが疲れちゃうからやめておこう。

それに、ここで風邪ひいちゃうと・・もともこうもないからね・・

(ライブ前だったこともあって)

 

 

エレベーター 7Fが受付になります。

事前に購入していたチケットを見せて、前回来たときに作った万葉倶楽部ポイントカードも提示して・・

無事、手続き完了!

 

そして、館内着を選ぶわけですけど・・

浴衣はどうもね・・はだけちゃうから、上手に着こなせないのでパス。

でも、着るとするならば・・藤紫美人かな。

 

それにしても、ロッカールームは・・むわーんとしました。

探すのにも一苦労です。

 

 

いざ!

 

なお・・kai姉妹で行っております。ウインク

 

 

館内着に着替え終わりました。

 

7階から8階へ・・

 

ゲームコーナーの中を通って・・

へ・・