こんにちは!

介護用品スタッフ1号です

 

 

今回は

「キャスター型のウォーカータイプ歩行器」

についてお話しします


 

【キャスター型のウォーカータイプ歩行器について】

ウォーカータイプの歩行器は

車輪の付いていない「ピックアップ型」↓



車輪のついている「キャスター型」↓



2種類があります

 


キャスター型は

脚部にキャスターがついているので

キャスターを転がしながら

操作・歩行をしていきます

 

 

【キャスター型もいくつか種類がある】

ちなみにキャスター型の前輪は

下記2通りの仕様があります

 

●直進仕様(回転しない)


・歩行時に左右にぶれないので直進性が安定

・曲がりたいときは本体を浮かせて方向転換

 

●自在輪仕様(360度回転する)


・左右に自在に曲がれる

・歩行不安定な方にとっては安定性が悪い

 

あと自在輪はキャスターの幅や大きさも様々です

・小さい径・幅の狭いタイプ

(屋内用・取り回ししやすい)

・小さい径・幅の広いタイプ

(屋内外共用・取り回ししやすい・屋外はややつかいづらい)

・大きい径・幅の広いタイプ

(屋内外共用・取り回ししやすい)

 

ちなみに屋外で使えるタイプも

車輪径が小さいので、

車椅子のような反応の良い動きは期待できません


砂利などの悪路では

たちまち車輪が埋まってしまうので

使用する動線の路面状況も

見極めておく必要があります

 

 

【キャスター型の後ろ足はブレーキの役割】

あと

キャスタータイプの後ろ足は

自重でブレーキがかかる仕様になっています

イーストアイ セーフティーアームウォーカー Cタイプ ストレートキャスタータイプ ミニタイプ SAWCSR (介護 歩行器 歩行補助器 折たたみ) 介護用品

上から重みをかけると

足ゴム部分が地面に接地しブレーキがかかる仕組

 

ただし

これがクセモノで

歩行する際は後ろ足を浮かせた状態で

操作しなければなりません

 

歩行状態があまりよくない方は

どうしても歩行時に上から自重をかけてしまい

常にブレーキがかかった状態になってしまい

満足に歩行ができないケースがよくありました

 

ということで

キャスタータイプを使うには

ある程度安定した歩行も必要になるので

デモで試してみるなど

事前に適合するかどうかを

見極めて頂きたいと思います

 




 

ということで

最後まで見て頂きありがとうございました!

 

ちなみに

最適な歩行器選定のお手伝いをするのは

私たち福祉用具専門相談員の仕事です

地域の福祉用具専門相談員に

遠慮なく相談していただければ

きっとより適合した機種選定を

行ってくれると思います!

 

 

ではでは。