おかげさまで、母の状態は安定中。

 

担当者会議でも、「このままキープ」が合い言葉。

 

物忘れレベルがあがっているのと確認不安は見られるが

 

他者に迷惑をかける状態でもなく見守る。

 

できればホームの体操には顔を出して欲しいが、

 

無理強いは止めておこう。

 

昨日は伯母さんのところに顔出し。

 

昨年の4連続手術の悪夢からは復活だが、

目の具合など悪そうなところがある。

昭和一ケタ世代は我慢強いというか、

病院には勧めないと行かない。

老人ホームの訪問診療の先生が診てくれるが

不具合を相談すると、

決めぜりふの「専門外なんで・・・」で逃げるらしい。

それで、1回いくらだ?と聞きたい