以前にも書きましたが、母はレビー小体型認知症と診断されています。

 

なので、よく「認知症」で言われる、食事等のついさっきの出来事を忘れてしまう、というようなことはあまりありません。ただ、明らかに脳機能が低下しており、できないことが増えています。
 

2021年9月2日現在;

〇できないこと

・順序立てたり、複数の手順を含む作業ができない

 -料理

 -トースターや電子レンジ等の家電製品で、複数のボタンを押す操作

・新しいことが憶えられない

 -テレビのリモコンの新しいボタン(Netflixなど)の意味が分からない(間違って押したときに元への戻し方が分からない)

 -新しい掃除機の操作方法が憶えられない(アタッチメントの付け替え方など)

 -複数あるスイッチと照明の場所の関係が憶えられない

 -ドアのカギの開閉(最終的には開けられるが、ガチャガチャする)

 -コンビニなどへの道順があやふや

 

〇できること

・着替え

・トイレ(たまに間に合わない、、、)

・洗濯(洗濯機の操作など)

・拭き掃除・食器等の洗い物

・テレビやエアコンの簡単な操作(スイッチON/OFF、チャンネル変更)

・スマホの操作(電話をかけることがたまにできる程度)

 

〇その他の主な症状

・4人暮らしだと思っている(実際は2人)

・隣の家のアンテナや電線等が鳥や犬に見える

・歩くのが遅い(4-5歩毎に立ち止まる、20分(700m)ぐらい歩くのが限界)

・お金を数えられない

・字を書くのも若干怪しい(名前は書けるが)

・箸をそろえるのに時間がかかる(複数の種類の箸から同じ種類の箸を選ぶのに時間がかかる)

・家の中の部屋の位置関係などが怪しいことがある(自分の部屋やトイレへの行き方が分からなくなる、僕の寝室の奥にも部屋があると言うことがある)

・現在の住居とは別に「自分の家」があると思っているが、それがどこで、どんな家かは分かっていない(転居前の家ではないことは分かっている)

 

今「できていること」を減らさないようにするには、どうしたらいいんでしょうかね。