霊柩車で病院を先に出た叔母と長男。

私は会計で精算をし、後を追いました。

その途中で携帯に電話が・・・。

義父を寝かせる布団はどこにある?と・・・。

後数分で着くので待機してもらいました。

義父宅に到着し、義父の布団を敷きました。

義父の布団は義父のベットの上に置いてあったのですが、義妹が義父宅に泊まった際、数人が泊まれるように布団を干してくれたのは良かったのですが、それを義父のベットの上に置いてしまったので義父の布団がどれであったのか分らなかったんですねσ(^_^;)
(私なら見ればわかりますから・・・でも、あれ?これだったよね?ってちょっと悩んじゃいましたf^_^;)

義父の寝床を確保(頭が西か北に向くように敷く・・・)

それから義父が帰って来ました。

エレベーターどうやって乗ったと思いますか?

私は見ることが出来なかったんですが、長男曰く
『エレベーターのなかに扉がありそこを開けて貰うと人が寝たままで乗ることが出来た』ということでした。

義父は寝たまま無事に自宅玄関前にまで帰ってくることが出来ました。

が・・・

義父宅の廊下は車いすでも通れる幅はありますが、曲がっている∑ヾ( ̄0 ̄;ノ

ストレッチャーでそのままは無理なので、二人で抱えて頂き無事義父は自宅の自分のお布団で横になることが出来ました。

ふ~ん・・・エレベーターってそんな機能が隠されていたんだ~\(゜□゜)/
って感心したんですが・・・我が家のエレベーターには・・・ないぞ(´_`。)
そんな時はどうやって乗るんだろう???
抱っこ???ですか???
重かったらどうすんだろ?車椅子?座れるの?・・・聞いてみればよかったかな(^▽^;)


それから午後になりお寺さんが枕経を上げに来て下さり、葬儀社との打ち合わせとなりました。

旦那も急いで帰って来て・・・枕経にも間に合ったんだったな(;^_^A

その時にお寺さんから

導師御礼料、枕経、通夜経、灰送経、骨上げ経、初七日経、そして戒名料の提示がありました。

その他に御膳料と御車料(これは志で・・・)

〆て59万円(-。-;)



その後葬儀社との打ち合わせ・・・。


なんだかとても慌ただしくいろんなことが進んで行くと言う感じでした。

ただ、すべては旦那が主で、私は側で聞いているだけだったので、とても気が楽だったんですよね(^▽^;)

その後叔母は自宅へ帰り、旦那と次男が義父宅に泊まり、長男と私は自宅へ帰りました。



人気ブログランキングへ

   ↑
ポチッと応援お願いします(`・ω・´)ゞ
   ↓


にほんブログ村