二日休みが続いた月曜日はとってもしんどい義父です。

水分も二日分。
その分採られる量も多いんです。

透析から帰って来た時、次男が来ていたことにも気が付いたのかどうか?
いつもだと次男の顔を見ると嬉しそうに「来とったんか(^∇^)」って言うのに、スルー・・・すぐにベットに行き、布団をかぶって寝てしましました。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

そのまま、2時間・・・微動だにせず寝ていました。

2時間後一瞬起きたので、明日の『胃カメラ』の話をしました。

明日以前から透析の先生にお願いしていた『胃カメラ』を予約して頂いたので、総合病院に行って撮ってくるのですが、

今日の夜9時までは食事をしても大丈夫だと言うこと。

お茶は飲んでもいいこと。

明日の朝は絶食。

お茶なら2時間前まで大丈夫なこと。

薬も2時間前までに飲んでおくこと。

痛み止めは飲まないこと。


を紙にも書きましたけど、口頭でも伝えました。

一応わかったとはいっていましたが、その後また寝てしまったのでちょっと不安。

ただ透析の病院でも同じ説明を受けていたようで、大丈夫だとは思いますけど・・・。

わからないことがあったら電話してねと言ってあるので、わからなければ電話があるでしょう。


*☆*:;;;:*☆*:;;;*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;::*☆*:;;;:*☆*:;;;*☆*:;;;:*☆*:;;;::

今日は朝から施設に前払いとして12月と1月分の基本料金を振り込みました。

普段は使ったことがない銀行なのでちょっとドキドキ。通帳ももちろんカードも持っていません。
係の人に振り込み方を聞き、無事に振り込み終了。これで本当に一日から入居出来ます。

その後貸金庫に義父の通帳と銀行印を直し、訪問診療の病院に自動引き落とし用の用紙と同意書を送付。

我が家の喪中ハガキと母に頼まれていた銀行手続きに必要な署名、印鑑証明された印鑑を押した書類をポストに投函。

家に帰ったらレンタルをお願いしている会社から確認の電話。
ベットと車イスは明日にでも配送しておいて下さるそうです。

*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;*☆*:;;;:*☆*:;;;::*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:

しんどいことと食欲はあまり関係ない様子なので

20111128153843.jpg

なんかピントが合ってませんね(^_^;)

焼き肉、かぼちゃ煮(義父の好きなもの)、じゃこおろし、お粥(色が寂しい夕食です)


人気ブログランキングへ

   ↑
頑張れ~って思って下さった方ポチっとお願いしますσ(^_^;)
   ↓



にほんブログ村



ペタしてね