今日も朝は行きませんでした。自分でお弁当をして行くから来なくていいって。

透析からの帰りに間に合うように義父宅へ。

お粥は持って行ったようですけど、作っておいたおかずはそのままありました。昨日の夕食に用意した焼き肉を入れて行った様子。お腹壊したら困るから夕食の残りを持って行くのはやめて下さい(x_x;)



▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲


ホームに入りたくないオーラ全開の義父。

今日もいろいろ言っていました。

私もちょっと・・・言ってみました・・・。


8月に父が亡くなって、母が田舎で一人暮らしだけどなかなか行けないのよね。

姉さんは1週間くらい仕事休めんのか?(休めるわけないでしょ(-""-;))

わたしもね・・・行きたくても・・・

あんた行ったらええねん

∑ヾ( ̄0 ̄;ノいや・・・お義父さんおいては行かれへんよ。

ははは、大丈夫やで(ふざけんな、一人でどうすんねん。何食べ過ごすんや(-_-メ)


全然わかってないんですよね(ノ_-。)・・・。

今日だって腰が痛くて痛くて布団も掛けられないから、掛けてくれって言うんです。
上着は歩きながら脱ぎ捨てていくし・・・私がいるから甘えてるだけなのかな?いなければ自分でちゃんと出来るのかな?
食べた後の食器だってそのまま、流しに入れることが出来ない、流しに持っていくことも出来ないって言う。当然洗うことなんてまったく・・・。
洗濯だって洗濯機は回すことはあっても干すことは出来ない。
出来ないんじゃなくて、しないの?私が行かなかったらするのかな?わからない(_ _。)




無理やり施設に入れることは出来ません。

ケアマネさんにケアプランの変更をお願いしました。

もし私が全然行かなくても大丈夫なように組んでもらいます。介護保険で賄えなければ、実費で払います。
これは究極ですけどね。
その間で行けれる時に行けばいいようにしようと思っています。

長男と一緒に暮らせるのは3月までかもしれません。就職したら帰ってくることもそうそうないでしょうし、義父のことより息子たちとの時間を今は大切にしたいです。

そう話しても、3月まででいいからって言っても、全然わかってくれない。
毎日来んでええねんから。

そうじゃない。義父がひとりでマンションにいることが心配で、いつも心に引っかかっているんでしょ。
施設に行ったからって心配じゃないってことはない。でも、誰かが必ずいてくれて、少しでも体調が悪ければすぐに往診してもらえるんだから。

って言っても通じないから、あきらめました。

私は毎日行く必要はないらしいです。
田舎の母のところに行っても大丈夫らしいです。



ケアマネさんは義父と話してみますね。と言って下さってます。

けど(´д`lll) ・・・あきらめ・・・・るしか・・・ないようです(>_<)




人気ブログランキングへ  応援お願いしますm(_ _ )m


                 ペタしてね