田舎の一流となる芸事 退職後65歳から始めた、謡、日本舞踊、陶芸、二胡、マジック、コーラス | nikonikoさん のブログ

nikonikoさん のブログ

施設訪問ボランティア活動 腹話術 踊り 歌 など
趣味活動 書 社交ダンス 謡い(仕舞)日本舞踊 コーラス 陶芸 二胡 など
地域貢献活動

田舎の一流となる芸事 退職後65歳から始めた、謡・仕舞、日本舞踊、陶芸、二胡、マジック、コーラス、書道、フラダンス、寄せ植え。

 退職前からの音頭(15年)、社交ダンス(30年)、腹話術(30年)、フラメンコ(6年)がある。

 教えて始めたものとして、書道、フラメンコ、和太鼓がある。

 それぞれ、ものにする為に習っているが、男性がほとんどやっていない希少価値のあるのを取り組んでいる。

 現在は日本舞踊と二胡とフラダンスは女性ばかり。

 もう少し真剣に取り組めばものになるのは、二胡とマジックだと思うが、練習が大いに必要なものなので、練習が苦手な私にとっては時間がかかる。

 田舎名人になるのは時間がかかる。練習すれば成果が表れるのはよくわかっているのだが、辛抱が足りない。

 毎年、町の芸能発表会には、3種目。町の美術展には2種目出演、出品を課題に挙げていて毎年達成している。

 個展を開くというのも目標にあり、余程何かの賞を頂いたという評判が無いと、なかなか勇気をもってでないと開催できない。またどさくさに紛れて開催する予定である。

 何事も継続することに、上達の秘訣がある。

 それぞれに、披露する機会があれば、御の字である。

 5年後には、病気や死ぬこと以外、それぞれが田舎名人級になっているはずである。