今日は和太鼓教室。2時からは老人クラブの役員さんたち。2月28日に太鼓の演奏をする。 | nikonikoさん のブログ

nikonikoさん のブログ

施設訪問ボランティア活動 腹話術 踊り 歌 など
趣味活動 書 社交ダンス 謡い(仕舞)日本舞踊 コーラス 陶芸 二胡 など
地域貢献活動

 今日は和太鼓教室。2時からは老人クラブの役員さんたち。2月28日に太鼓の演奏をする。

 初めて、芸能的なことに取り組んでくれた。

 自分たちの殻を破るためにも、大切なこと。

 法被も揃えての演出を考えている。

 自分たちにも出来るという体験をさせて、これからの区への取り組みを活性化させる一助としたい。

 3時からは子供たちの練習。

 覚えるのが早い。完成形迄持っていきたいので、構成を作り練習させる。

 高校生と大学生はほぼ完成している。小学生4年と2年生の2人も出来るようになってきているので、披露の場を一度作ろうと思っているが、適当な場が今のところない。

 老人クラブの入会式も中止だし、もう少し演出をしてから、自信を持って披露の場に出れるよう待つことにする。

 児童クラブ、学童保育に和太鼓を導入できないか探っていこうと思う。