今日は二胡の演奏。前列にて初めての演奏で緊張した。 | nikonikoさん のブログ

nikonikoさん のブログ

施設訪問ボランティア活動 腹話術 踊り 歌 など
趣味活動 書 社交ダンス 謡い(仕舞)日本舞踊 コーラス 陶芸 二胡 など
地域貢献活動

 今日は二胡の演奏。前列にて初めての演奏で緊張した。

 志摩市の老人クラブ連合会の総会の後のアリーナでの芸能発表会に初めて出演。100名程度の観客。各自治会の役員中心の総会と研修会参加の方々である。

 トップバッターで5人演奏なのだが先生の提案で 地元の二人が前列であとの3人は2列目となり、

演奏する。「埴生の宿」と「荒城の月」の2曲。

 1曲目は間違わずに弾けたので、ほっとした。

 2曲目は調子に乗り、いかにも上手で、ビブラートも入れて弾けるところを演出。見ている人は一番前だから上手な人と思ってくれたかもしれない。

 司会の方がマジックサークルの先輩であったので、私の紹介等で「マジックの仲間である」とか名前を2回も言われたので閉口した。

 私が二胡もするという事で驚いたようであった。

 先生からは、完璧でしたとお褒めの言葉を頂きました。

 2日前はボロボロだったけど、何とか形になって良かった。本番に強いと言われる。