2024.6.17のメルマガより

 

おはようございます。
訪問介護アロマ&スクールMicroの砂川沙央里です。

 

 

 

昨日から、七十二候「梅子黄 (うめのみきばむ)」 に
入りました。


名前の通り、この時期は梅が黄色く熟す時期。


梅を漬ける時期ですね。


わたしもここ数年、毎年梅をつけていますが、
今年は不作だそうで、


青梅のシロップ作りはなんとかできましたが、
黄色の梅は買えるかな。


この黄色い梅は、梅の実が一番香る時期
となります。



あのフルーティーな香り、
とても癒されますよね。



フルーティーな香りの成分の正体は、


ラクトン類やエステル類。


ラクトン類の働きは

去痰作用、粘液溶解作用、抗ウイルス作用、抗アレルギー作用など。


エステル類の働きは

鎮静作用、鎮痙作用、抗炎症作用、血圧降下作用など。



また、ラクトン類は人から香ることで
魅力を感じさせる成分でもあります。


だから、梅の香りを嗅いでいると
うっとりするのでしょうね。


完熟梅の香りを身に纏いたいです(笑)

 

 

 





というわけで、今しか嗅げない完熟梅の香り。


不作の今年でも見かけたら
嗅いでみてください。



では、今日も素敵な週の始まりをお過ごしください。

 

【LINE公式アカウントのご登録はこちらスマホ乙女のトキメキ

 

▼お得な情報や講座のご案内を

 いち早くお知らせ致します。

友だち追加

 

 

▼訪問アロマケアの詳細やご依頼はこちら

http://kaigoaroma-micro.jp

 

▼介護アロマスクールの詳細やご受講に関することはこちら

https://www.kaigoaromaschool-micro.net

 

 

 

■ \本格的に学びたい方向けの講座/
無料説明会を随時、開催中ですキラキラ
 

介護アロマセラピスト養成講座(対面講座)
 介護アロマセラピスト養成講座(オンライン講座)

 高齢者の不調に対して、
 全身のアロマタッチケアを行いたい方へ。

 化学に基づいて根拠をもった精油選び、

 解剖生理学や高齢者の体の状態を理解した上で
 お一人お一人に合わせた寄り添うアロマケアが

 できるようになります!

 

介護アロマレクリエーションアドバイザー講座
 対面講座とオンライン講座お選びいただけます。

 介護施設でのレクリエーションに!

 地域の認知症カフェ、いきいきサロンで

 アロマを通した健康のお話や
 クラフト作成ができるようになります!