2024.6.25のメルマガより

 

おはようございます。
訪問介護アロマ&スクールMicroの砂川沙央里です。


梅雨に入り、やはりご利用者様からも

足が重たい、体がだるい、

といった不調が増えています。


日常での動きが少ない方からの
お声が特に多いです。


歩行が難しい方などへのアロマケアの
重要性をとても感じます。



ところで、熱中症対策シリーズの続きです。


冷却効果のある精油を使っての
熱中症対策はどうなのか?


ということ。


ペパーミントや和ハッカなどに入っている
冷却効果のあるメントール成分。


夏場にボディースプレーや汗拭きシートにして
使うと、とても気持ちが良いですよね。


なんと、
体感温度を4度下げることが分かっています。



わたしも夏場に、ボディースプレーにして、
その後風に当たるスタイルが好きです(笑)



ところで、このメントール成分。



体感温度は下げますが、

体の深部の熱を上げることが分かっているそうです。



そうすると、

体の中に熱をこもらせてしまい、
熱中症リスクを高めます。


熱中症対策に使ったアロマスプレーで
熱中症になるリスクが上がるのは本末転倒ですね。



ご高齢の方や障がい、病気をお持ちの方には
メントールのスプレーはやめておくのが良いでしょう。



梅雨の時期になると、毎年、
我が家では旦那さんが床拭きを率先して
やってくれます。


先日、ペパーミントの香りで拭いてくれたのですが、
家中が爽やかになり癒されました。


梅雨のジメジメ時期、

ペパーミントの床拭きがオススメです!

 




では、今日も素敵な1日をお過ごしください。
 

【LINE公式アカウントのご登録はこちらスマホ乙女のトキメキ

 

▼お得な情報や講座のご案内を

 いち早くお知らせ致します。

友だち追加

 

 

▼訪問アロマケアの詳細やご依頼はこちら

http://kaigoaroma-micro.jp

 

▼介護アロマスクールの詳細やご受講に関することはこちら

https://www.kaigoaromaschool-micro.net

 

 

 

■ \本格的に学びたい方向けの講座/
無料説明会を随時、開催中ですキラキラ
 

介護アロマセラピスト養成講座(対面講座)
 介護アロマセラピスト養成講座(オンライン講座)

 高齢者の不調に対して、
 全身のアロマタッチケアを行いたい方へ。

 化学に基づいて根拠をもった精油選び、

 解剖生理学や高齢者の体の状態を理解した上で
 お一人お一人に合わせた寄り添うアロマケアが

 できるようになります!

 

介護アロマレクリエーションアドバイザー講座
 対面講座とオンライン講座お選びいただけます。

 介護施設でのレクリエーションに!

 地域の認知症カフェ、いきいきサロンで

 アロマを通した健康のお話や
 クラフト作成ができるようになります!