介護職員初任者研修にいってきました! | 新米介護日記

新米介護日記

30代で転職し、介護業界に足を踏み入れました。
とにかく初心者なので、日々の学習や、趣味やらについてつづります。

介護業界に足を踏み入れる決心をしました。

が、知識ゼロ。

 

石橋を叩き割るぐらい叩かなければ怖くて渡れないタイプなので、

とにかくまずは勉強…ということで、

介護職員初任者研修(旧ホームヘルパー2級)に行ってきました!

 

いろんな事業者が講座を開いているのですが、

事業者によっては講師が結構怖いとか、

実習が厳しいとかいろんな噂をきいていたので、

結構時間をかけて受講先を吟味しました。

 

開催場所も、都内だと結構都心で開かれている講座が多いですが、

研修の時間はおおむね9時~17時なので、

場所を間違えると通勤ラッシュにまるかぶりします。

 

なので、場所と費用と口コミを天秤にかけて候補を絞り込みました。

一番の決め手は、

電話相談をした際に対応してくれたスタッフさんの丁寧さ。コミ

そんなこんなで申込数日で受講料振込の案内等がとどき、

振込などの事前準備も無事済ませ、いよいよ研修初日。

 

受け取ったテキストの重さと分厚さにまず衝撃を受けました。

テキスト3冊+1冊。

全15日のスクーリングと自宅課題で全130時間。

この3冊を15日で片づけて、なおかつ最後テストもあるの…?

初日はわくわくと不安が2:8くらいです。

 

初日は、顔合わせ&自己紹介に始まり、

1日まるまる講義をうけました。

 

学生に戻ったみたいでちょっとたのしい。

 

参加者は10名程度で、年齢も性別も様々。

受講者は比較的女性が多いようです。

 

講師の先生はとにかく知識豊富でやさしく、

教習所的なちょっと怖い場所かもというイメージを速攻で覆してくれました。

 

そして、他の受講生もほぼ私と同じ初心者さんで、

とっても優しい。

 

これから15日間、頑張れそうです!