勝利の女神。 | 大分市 訪問介護 ヘルパーステーション「介護のみかた」ブログ

大分市 訪問介護 ヘルパーステーション「介護のみかた」ブログ

『あ~いい人生だった』この一言を願い、
介護に関わる人達の「味方」となり、
介護を知らない人達に介護の「見方」を伝えていきたい・・・。
そんな想いを綴った大分・訪問介護 ヘルパーステーション「介護のみかた」ブログです。

トリニータ!大勝利!!

 

15日(日)に行われたトリニータの試合の裏では、

実は、このようなドラマが隠されていたのです…

 

 

以前ブログにて紹介させていただいた
「千羽鶴のおばあちゃん」と「トリニータファンのS様」のお話です。

 

↓お二人についてはこちらの記事をご覧ください↓

トリニータが繋いでくれた、不思議なご縁

 

不思議なご縁のあるこのお二人、
実は今月の15日に初めて会うことができました目


今まではヘルパーを介してのやり取りしかしていなかったお二人が

なぜ会うことになったのかというと、、、


先月のお話です。
S様とヘルパーがトリニータの試合観戦に行く

移動支援の計画を立ているとき、S様から素敵な提案があったのです。

 

「あのおばあちゃんをトリニータの試合に招待したら、喜んでくれるかな~」

 

それを聞いたヘルパーはすぐに千羽鶴のおばあちゃんに連絡を取り、

返事はもちろんOKニコニコアップ

 

さらに、S様から

せっかく試合にいくのなら、また千羽鶴を贈呈してもらいたい!

というお願いもあり、そちらもOK音譜

 

トリニータに連絡してみたところ

急なお願いにも関わらず、贈呈式をさせていただけることとなりましたアップ

 

そんな流れで、お二人の初対面&千羽鶴の贈呈式というイベントが決定ビックリマーク

 

15日、試合当日・・・

 

初めて顔を合わせたお二人は

照れた様子で目も合わせずに挨拶されていました…(笑)

 

二人が乗るタクシーの運転手さんから

「その千羽鶴、すごいですね~!」と声をかけられ、

ヘルパーが「そうでしょ~!って、私は折ってないんですけどね!(笑)」

なんて会話をしていたらお二人も笑顔になり

それから少しずつですが会話をされていましたほっこり

 

 

千羽鶴はトリニータの社長さんに直接お渡しでき、

選手にもお会いすることができました音譜

試合前の貴重なお時間をありがとうございました!

 

試合前にグランドにも入らせていただきました(^_^)

 

 

 

試合中、手をぎゅっと握って真剣な表情でトリニータを応援しています…!

 

 


そして試合結果は…

3対0 5試合ぶりの大勝利!!

 

千羽鶴のパワーかも!?なんて話しながら大喜びのお二人でした爆  笑

 ちなみに千羽鶴は選手のロッカーに飾られています!

 

帰りのタクシーの中で

おばあちゃんが嬉しそうに

「私は勝利の女神やな~!!」と言いながら、試合の話で盛り上がりました。

 

利用者様同士の交流、これからも少しずつですが増やしていきたいです。

 

 

{557359A9-C488-4C27-B6D6-E55ABA511485}

 

 


選手と写真が撮れて、ご満悦なおばあちゃんでした。

 

 

 

■スタッフ募集については こららをクリック→ ★
■介護について ご相談されたい方は こちらをクリック → ★
■サービス内容は こちらをクリック → ★


みなさまのクリックが 励みとなります。ありがとうございます。


ヘルパーステーション 介護のみかた

お問い合わせ・ご相談窓口

097-528-8030

担当  佐藤(さとう)