こんにちは!


夏央小槇です❣️

夏央って誰だよのご質問には

秒でお答え致します❣️

 

 夏央小槇・なつおこまき

 

 元宝塚歌劇団・雪組・娘役・84期

 

 

 

私だからできる事。


10代の頃から特殊な世界に飛び込んだからこそ学んだプロの世界

そこで培った自分自身の売り出し方

輝ける隙間を見つける唯一無二な視点


その唯一無二の視点を活かして輝く場所迷子な方の輝ける場所を探し自分軸を大事に生きるお手伝いをする人です
 

ポンコツInstagramはこちらから👇

image

 自分軸設計コミュニティInstagramはこちらから👇

【自分軸コンサル】概要・お申し込みは👇の画像をクリック

【夏央の壁】概要・お申し込みは👇の画像をクリック

image

 

 



たまにあるんです

これ、私たまにあるんです。



私は、基本的には自分が何したい?どうしたい?に目を向けられる人間だと思うんだけど、 昨日西野亮廣さんとMEGUMIさんの対談をYouTubeで見ていて、何とも言葉には表しにくい感情を抱いたの。



何だろう…羨ましいでも、凄い!でもなく、悔しいに近い気分。何でかというと、多分お2人の強さと行動力、頭の良さに嫉妬してるんだと思う。



有名人だからとかそんなも勿論なく。



これを考えながら私気付いたんだよね。



私って凄く燃費悪い人間で、サラッと成功したいとかあまり思ってなくて、自分をすり減らして頑張りたい人間なんだって。ドMね笑い泣き



だから、お2人のお話を聞いた時に悔しさ混じりの羨ましい気持ちが芽生えたのかも。



お2人が捉えているのは世界。



そんな大規模な何かを自分の手から生み出せるとは到底考えていないけれど、有名人だけどしっかり泥水すすって努力される姿に嫉妬しだんだと思う。



私なにやってんの?って。



土俵も違うのにこう感じるのは不毛なのかも知れないけれど、私、自分の好きな事やワクワクする事で頭から湯気が出る程努力したいんだ。それが生きてるって感じられるタイプの人間なんだって再確認できた。




同期の音月さんの舞台もなるべく欠かさず見ていて、勿論友達だからという事も大いにあるんだけど、同い年だからこそわかる今なお舞台に立ち続ける事へのリスペクトがある。



これも言い換えれば、自分に喝を入れに見に行っているのかも。



年齢のせいなのか、前より優柔不断になってきてるところがあり、少し守りに入るところが出てきた。

とは言え、人から見たら十分ぶっ飛んでるのかも知れないけど笑い泣き




3人の子育てをしていて、絶対大変だとか、絶対忙しいと言われる事が多いんだけれど、私はそれを本当にあまり感じた事がない。本当にドMだわ笑い泣き




極限まで自分を生かし切って使い切りたいんだ…きっと。



燃費悪いでしょ笑い泣き



努力しなくてとかが流行る昨今時代と逆を行く女笑い泣き

 

 

さーて!私もがんばろニヒヒ