今日は、英語を話す機会のあるカンバゼーションクラスに行ってきました。

学校のスケジュールとは別に、あらゆる形でオーストラリアに来ている人たちで集まって話しをする会です。

非常に有意義な時間でした。

少しずつですが話す機会も増えて楽しいのは確かだけど、まだまだ人より覚えるのも遅く、しんどい時も多々...。

でもいろんな人に甘えつつ、教え合いながら楽しく日々を過ごしているのは確かです。

 

今日の収穫は、私が通っている学校が大当たりな事。

学校自体6クラスほどに分かれていて、一クラス当たり10~20人程度。

その中に日本人はなんと5人ほどしかいません。

 

これがええ!!!と思う人もいれば、そう思わない人もいるかもしれませんが、私は非常にあたりだと思っています。

現在同じクラスに一人しかいなくて、基本英語でしか話しません。

更に他のクラスの人たちも英語ができるできない関係なく、必要以上に日本語を使わないので非常に縛られています。

 

たまたま今日は他の学校の日本人の人と話す機会があって、話しているとみんな一日のほとんどが日本語で話しているみたいです。

これでは、せっかく来た意味が...。と私的には思います...。

人それぞれですが、もし語学留学を考えているなら絶対日本人が少ないところを選んでください。

もし、日本人が多いところに行きたいのなら日本の英会話レッスンで十分補えます。

本来何のために来ているのかをしっかりと考えていきたいですね…。

 

明日はソフトを見に行くか家で勉強するかのどちらかになると思います。

現段階で連絡が来ていないので、家で勉強すると思いますが…。

 

最近本当に勉強しないと授業が楽しめないくらいにまで追い詰められているので頑張ります!!!

はるか