シュルレアリスム誕生100周年だそうです | 3度目の海外生活はじまりました
こんばんは🌝
今年2024年は、シュルレアリスム誕生
㊗️100周年だそうです
シュルレアリスム=超現実主義
よくわかっていないのだけど...
日本語の「シュール」は元々はこの
シュルレアリスムから来ていたはずだけど
意味合いが少し変わって「独特な」「不思議な」
という意味で使われていると思う
それをお祝いして(?)現在Bozarでは
シュルレアリスム特別展が開催されており、
いつものミュージアムパスを利用して
行ってきました

お久しぶりのBozar

音楽ホールだけじゃないんだね

Histoire de ne pas rire.
Le surréalisme en Belgique
2024/2/21 - 2024/6/16
ベルギーのシュルレアリスム画家と言えば💡
ルネ・マグリット
この特別展のポスターもマグリットの作品でした

ちょっとかわいいかも

マグリットにダリ、ポール・デルヴォー、
マン・レイなどなど
自宅に飾りたいか?と聞かれたら
遠慮してしまうレベルの作品がたくさん
まだ特別展が始まったばかりだったから
というのもあるけれど、来場者数も多く
関心度の高さが伺えました

そこまで広くはないスペースに作品ぎっしり


これまたすごい絵だ
最後もやっぱりマグリット作品

『これは引き続きパイプではない』
〝シュールな世界〟にどっぷり浸って終了
となりました

