こんにちはニコニコ

 

 

夫はよく記念日やイベントのたびに

花束をプレゼントしてくれる人で🌹

 

 

その一番の理由は、単純に

私がとても喜ぶからなんですけど

 

 

ここベルギーでは、フランス語を話さない

夫にとって、花束を買うという行為は

相当ハードルが高いようで...泣き笑い

 

 

ま、そりゃそうだよね、と

私も特に意に留めず平穏に暮らしてきました

それがですね、この度、渡白...

 

 

ちょっとその前に指差し

一瞬話がそれます...

 

 

アメリカに行くことを渡米、

フランスは渡仏、イギリスは渡英... 

↑このあたりはよく聞くけれど

ベルギーに渡ることは何て言うんだっけ?

と思い調べてみたら渡白!

 

 

ベルギーを漢字で書くと『白耳義』となり

その『白』を取って渡白だそう

 

 

ちょ、ちょっと待って🖐️

最後の『義』はギーだとして

ベルギーのベルの部分が『白耳』?

『耳』はルって読むの??

 

 

なんだか納得いかないけれど、じゃぁ

どの漢字がいいの?と逆に聞かれても

困るので、話を元に戻します🫡

 

『辺留義』とかどうかしら?

と思ったのだけど、そうすると渡白ではなく渡辺に...

やだ、ワタナベさんになっちゃう🤭

 

 

... この度、渡白1年7ヶ月めにして

夫はこのバレンタインデーと

そしてもうすぐ結婚記念日でもあることから

意を決してお花を買ってきてくれました🎉

 

よくがんばりました&ありがとう!

 

 

この配色がなんとも外国っぽい

シックでかっこいい花束

おかげで我が家のリビングが

まるでホテルのように格上げされました

 

ありがとう♡