こんにちは
朝から雨のブリュッセルです
今日明日はさらに冷え込むようで
今日は5度、明日の予想気温は3度
外を歩いていると鼻の頭が赤くなるレベル
今年の日本は花粉の量がすごいとか?
そのニュースを読んでいたら鼻がむずむず...
こちらでも、スギではないけれど
他の花粉症があるようで
そのせいなのか先週あたりから私は
朝起きがけにくしゃみが出るようになり
一昨日の日曜日はくしゃみ、鼻水が止まらず
日本から持参したコンタックを飲んで寝て過ごしてました
なんの花粉だったかな
一度教えてもらったのに忘れてしまった![]()
さて、こちらは先週3月3日(金)の小僧
〝Association royale des deux flandresの100周年を記念して〟
と書かれていたけれど、この団体が
なんなのかが私にはわからず...
ただ、新しいコスチュームだそうです
この小僧の像の近くには小僧の衣装博物館
があり、確かそこは私たちが今年購入した
ミュージアムパスで入れたはずなので
時間のあるときにでも行ってみようかと
話は変わって、前にも書いたこちらの
電気代のこと
昨年11月分、12月分に行われた政府からの
救済支援が、今年の1月分から3月分にも
同様に行われ、ひと家庭につき
61€/月×3ヶ月分が3月の電気代から
差し引いて入金されることになりました
これでこの冬は計305€(約44000円)の
援助がされたということ
なかなかの額ですね
そして、7月に控える年に一度の検針と
本請求に再び怯えるという![]()
電気会社エンジーからのもう一つのお知らせ
によると、昨年3月から電気代に『暫定的に』
適用されてきた軽減税率6%(以前は標準税率の21%)
が4月以降も継続されることになったみたい
『恒久的に』6%になります
と書かれているけど本当かな

