こんにちはキメてる

 

 

本日はまた少し涼しくなって

曇りのち晴れの23度

 

 

日帰りで外国へ行けることに味を占めた

私たちがその翌週末に向かったのは

もうひとつのお隣の国ドイツ🇩🇪の

デュッセルドルフでした

 

 

ちなみにベルギーお隣の国は全部で4つ

 ・オランダ

 ・ドイツ

 ・ルクセンブルク

 ・フランス

 

ルクセンブルク、気になる...

 

 

デュッセルドルフはブリュッセルから

車で2時間ちょっとの大都市で

日本企業の拠点も多いため

日本人が多く住んでおり

ヨーロッパーでは珍しく

日本人街が存在する街

 

 

みんな大好き『無印良品』もあります

(ドイツには無印4店舗あり。ベルギーにはなし🥲)

 

 

この日も日帰り旅の予定で行ったのですが

着いて早々、予定変更に...

 

 

だって、街の雰囲気がよくて

とても🍻飲まずには帰ることなんてできなかった...指差し

 

到着したのはお昼前

すでに外でみんな楽しそうに🍺を楽しんでいて

そんな中我々だけシラフで帰るわけにはいかなかったのです

 

 

というわけで、すぐにホテルを確保し、街を散策

 

 

車を停めた駐車場の前にある市場、

カールスプラッツマーケットは

60近くのスタンドが軒を連ねる

屋根付きのマーケット

 

 

 

 

簡単に食べれるスペースもあり

午前中から🍺の人も多数👍

 

きれいでどれも素敵に見える目がハート

白ワインのリースリング専門店や

じゃがいも専門店などもあるみたい

 

 

この日はランチが決まっていたので

ささっとマーケットを見て回って

レストランへ

 

 

初のドイツなので〝ザ・ドイツ料理〟

が食べたい!と連れて行ってもらったのがこちら↓

正統派のドイツ料理レストラン

 

 

Brauerei Zum Schiffchen

ツムシフフェン、という読み方であっているのか

もうわかりません... 

 

 

そうそう、こういうのが食べたかった😋🍖

 

お肉どーん🍖どうしても茶色のお料理多め

 

 

写真撮る前に口をつけてしまったのは

デュッセルドルフ地方発祥のアルトビール

 

 

色は琥珀色

でも黒ビールのような味ではなく

コクはあるけどまろやかな味わい

 

 

写真ではわかりにくいのだけど

小ぶりのビールコップで提供され

飲み終わるとすぐに、もう一杯?

と聞かれる〝わんこそば〟ならぬ

〝わんこビール方式〟となっていますニコニコ

 

もう結構です🙅‍♀️の場合はコースターをグラスの上に置くんだって

 

 

↑これが、ちょっと面白くて

『メット』という生の豚のひき肉🐷

を塩胡椒(ハーブも?)、玉ねぎ、ネギ

と合わせてパンに乗せたもの

 

 

えぇっ!!あんぐり豚肉を生でなんて...

と日本人なら驚きます

が、意外とイケる、美味しい

 

 

ちょっとネギトロを思わせる見た目と味で

わさび醤油も合いそうでした🙆‍♀️

 

 

 

デザートはこれまた定番デザート

『アプフェルシュトゥルーデル』

 

 

温かいアップルパイにカスタードクリームをかけ

シナモンを振りかけたもの🍎

バニラアイスものせてもらって☕️

 

 

デュッセルドルフ旅、つづきます...