コロナ繋がりでちょっと書いてみますニコニコ



私が思うポイント


ビックリマーク話をしっかり聞いてくれる


ビックリマーク診察時間をさいてくれる


ビックリマーク抗生物質をやたらに出さない



笑い泣きビックリマーク受付がムカつかない(病気の時までストレスを抱えたく無いです)



Jamedaとかで、口コミ見れますが正直あてになった試しがない


行って見ないとわかりません


友達が働いていたとか、友人がその人を互いに知ってる(個人的に)だとほぼ100パー良い先生。近くにあれば口添えで行くにこした事なし!



でも全然知らない場所で良いお医者さんって、会うの難しい



たくさん引っ越してるので、色々行く事になったのですが、当たりが多いのは新しいお医者さん (新規にオープンした人の方がやる気がある?) のか当たりが多いです



逆にこれは気をつけた方が..というポイント


バツブルー人の話を聞かない

バツブルー 綺麗で立地の良い場所だけど、いくら通っても悩みが解決しない(専門医)



後、患者にはわからない事ですが、お医者さんでリトアニアの大学やハンガリーの大学を出てる人は、あまり頭がよろしくないです。


ドイツの大学はレベルが高いので、行けない人が行くそう。 ちなみに リトアニア<ハンガリーで目くそ鼻くそを笑うを出身者はやるそう。


*余談ですが、昔このそうにちょっとアピールされた事があります。親がドクターアピール&話がつまんなかった



しかし、彼ら親の病院を継ぐ事が多いので、ホームドクターを選ぶ際の不安分子だなっと思いますうーん ホームドクターなのでそんなに優秀でなくても親身なら人によってはいいかのもですね。




我が家は全く理系でないのに、理系友人がなぜだか多く


病院(krankenhaus)で当たりのお医者さんに、あった事は正直ないっと、友達に愚痴ったのですが


病院ドクターで働いている人で満足している人は、いないっと言われた事があります。


後、ドクターの常在規定数が決まっているらしいですけど、oberartz(上級ドクター)2人、ドクター、アシスタント何人みたいに。 実際は人手不足で守られていないみたいです。


ラボで働く方が良い、海外で働いている方が良い、本はドイツで出すけど、手術は海外と耳にしました。



コロナでベットが十分と言われてるドイツですが、お医者さんが足りているか心配です。