フレッド•ロジャース、正直全く知らない人物で、日本でいうとNHK的な教育番組なのでしょうか?ニコニコ

トムハンクスなのに、トムハンクスには見ないところが素直にすごいと思いましたニコニコ



物語について

実話がもとになってる作品です。

この作品のメッセージ性って、本質を突いてるというか、印象深い台詞や言葉が数多くあった気がします。

例えば、ロジャースが人形に扮して歌うシーン。


例えば、噛みつきたいほど腹が立ったときどうすれば?

世の中全てが間違いに思えて

やること全部うまくいかない時


僕は怒るのをやめられる

望む時にいつでもね

怒るのをやめると気分がいい

僕の心をどうするか決めるのは僕


心の奥にある思いが

僕らの未来を決める


まるで仏教のような、精神論に近いものな気がしませんか?

その他にも印象的なシーンはいくつかあって、私はなぜか途中途中、泣きながら観ました。特に泣くシーンでもないのに。。。

今の私にとって、この作品は自分を支える上で大事なものをくれたような気がしてならなかったからだと思います。


主人公はロジャースとの出会いをきっかけに、人生に前向きになれて展開も内容も、好きだなと思いましたニコニコ


まとめ感想

あのミニチュアな世界観が、なんかファンタジー感もあって、ロジャースの不思議な魅力と凄く合っていて好きでした。

子どもの頃を無意識に思い出しながら、自分の過去についても少し考えてしまいました。

派手な展開はありませんが、ロジャースの魅力と沁みる台詞が満載なので、味わいながら観て欲しい作品だと思いました飛び出すハート

U-NEXTで配信中です指差し