今年度の目標は、ハーフマラソンのタイム1時間40分切りと、フルマラソンの4時間切りだ。
仕事がひと段落ついた後、ひとっ走りしてきた。職場と自宅の近くにトレーニングにはもってこいの上り坂がある。
走っている最中は、
「こんなきつい思いをして、自分は一体何を目指しているんだろうか・・・」なんてことを考えてしまうが、走り終えたときの快感はたまらない。病みつきになる。
最近、自分がどんどん
M化していくのが分かる。
3日走らないと、体に不純物がたまってきている感じがして落ち着かない。
マラソンをやるのはそういう人達ばかりなのだろうか。




 ランニング






今日の手術は人工骨頭置換術 
バイアスピリンを内服していたため、術前1週間のヘパリン化を行い、手術に臨んだが、やはり通常より出血量が多くなる。出血点が分かりにくく、全体からじわじわとにじみ出るような出血を起こすため、普段より出血量が多くなる。
抗凝固薬・抗血栓薬には様々な種類があり、術前の休薬期間もため調べてみた。





抗血栓薬の休薬期間



 



地域で診療していると高齢者が多いため、抗血栓薬・抗凝固薬を内服している頻度が多い。高齢者が多い地域では、脳こうそく、虚血性心疾患、心房細動の頻度も多く、このような薬剤を飲んでいる頻度が高い。



一般的に、術前に休薬する薬剤を列挙してみる。



詳細はこちらへ



 



アスピリン(バイアスピリン、バファリン)      7日間(~10日間)



塩酸チクロピジン(パナルジン)           7日間(~10日間)     



イコサペント酸エチル(エパデール)         7日間



ジピリダモール(ペルサンチン、アンギナール)    1日(~2日間、徐放錠に関しては成分が残存する可能性あり)



シロスタゾール(プレタール)            2日間 



ベラプロストナトリウム(プロサイリン、ドルナー)  1



塩酸サルボグレラート(アンプラーグ)        1



リマプロストαデクス(プロレナール、オパルモン)  1



ワーファリン                    3~5日間



 



術前に出血が危惧されるため、これらの薬剤を中止することがあるが、休薬することによるデメリットがあることを忘れてはならない。