1歳からヤマハ音楽教室と

ヤマハ英語教室に通っている

中2の末っ子長女とずっと一緒に

レッスンしているママ友と

「らーめん ブッチャー」へラーメン

づけそばホルモンラブ



4年ぶりに食べたけどお腹パンパン泣き笑い
でも、デザートは別腹指差し
隣のジョナサンへプリン
ネーミングがとてもかわいいラブラブ
「プリンノセターノ」


プリンの下はバスクチーズケーキコーヒー
ソフトクリームソフトクリームトッピング口笛
あー、幸せ照れルンルン

ママ友達と早くも1年後の高校受験の話。
うちの娘は第4子、友達は第1子なので
質問攻めでした笑い泣き
私も長男の時は何もかも初めてで
先輩ママさんにたくさん
アドバイスもらい、助かりました!
気持ちがよく分かりますキラキラ

小、中と別々だから
同じ高校へ行けるように
お互い娘に頑張ってもらいましょう爆笑

久しぶり過ぎてどうやってこのブログに

写真を載せてアップするのか

忘れてしまいました笑い泣き

なんだか文字が小さい気がする滝汗

恐ろしいほどの記憶力低下と加齢チーン



2022年6月に旦那の姉が他界してから

姉に任せきりだった家業に忙しく

気持ちもパッとせず、1年半ほど

アメブロは訪問するだけでした目

今年4月から中3の末っ子長女が

来年、高校生になったらまた

お弁当ブログをお見せできる物ではなく

記録としてですが始めようと思いますニコニコ



思い起こせば‥‥

2023年2月の国立大受験まで 

当時、高3三男のお弁当は

毎日作っていましたお弁当おにぎり

そして三男は担任の反対を押しきり

次男が通う大学を受験し、見事合格クラッカー

4月から次男は大学4年、三男は大学2年になり

小学校の学童野球から13年間ずっと

兄弟同じユニフォームもいよいよ最後えーんラブラブ



中学硬式野球、三島シニアのユニフォームで
兄弟写真を撮っていなかったことに後悔ショボーン
同じマンションの別々の部屋で1人暮らしを
しながら、週6日の練習やオープン戦のため
春休みも夏休みも長期帰省はありません。
元気に野球ができるだけで十分キラキラ
高速乗って近いので試合を観に行けるのは
最大の親孝行です野球