昨夜、今日と
ニュースを見ていて驚いたのが…
こちら…



新型コロナに感染が確認され、
死の不安に駆られるホテル隔離療養されている
40人ほどに対して、

うがい薬でうがいする…
全くうがいしない…

2〜3週間で分母がたったの数十人に対して、
その結果、
昨日のイソジン会見…。

テレビは何でも都合よく編集しますから、
そこは難しい部分もありますが、

これで、
マスクやトイレットペーパー、体温計と同様に、
イソジンがドラッグストアから無くなり、
転売ヤーが現れ、
高額転売されるのは
明らかに素人の私でも見え見えでした。

もしかしたら、
私も職場で都度都度に
うがい薬でのうがいを求められるのか???



そしたら案の定…



さすが、サラ金側の弁護士出身の
大阪維新、吉村知事!!

ついでに、松井大阪市長!!

医学的、科学的な根拠も
厚生労働省やらに確かめもせずに
大阪モデルやらを
どしどし、身勝手に発表し

これには、
毎日100日以上、連日、
マスコミ会見して対応している
西村大臣や菅官房長官との発言とは
意味が違うと私は感じます。



個人的には、
橋下府政時代に府庁で
教育委員会勤務してた私からしたら、

テレビで大々的に、
『クソ教育委員会』と発言されてから
私には維新アレルギーが生まれています。



だからと言って、
横山ノックや、太田房江知事時代が良かったとは、
決して思いませんが…

少なくとも、
政治的な中立公正を担保して存在する
教育委員会と教育行政に、
政治から口出しして来たことに、
違和感がものすごくありました。

そして、
二重行政解消を謳い、大阪『都構想』と、
『一度だけ、チャンスをください!』と
大騒ぎして住民投票したのに、
僅差ながらも大阪市民からは、拒否されたんです。

大阪府の自民党も、感情論だけで
大人げない対応を繰り返し、
維新は、いつも府民に耳障りの良い、
聞こえの良い言葉を担ぎ出します。

ところが、
維新の都合や風向きが悪くなり始めると、
必ず維新は、
『公務員批判』『特権』の徹底批判を繰り返して
府民の支持を得てきました。

そこには、
『もう一度、チャンスを!』と…
今年11月の『都構想』再投票を
大阪維新が意識してることは明らかです。


そして今日も、イソジン買い占めに対して
改めて知事が会見してましたが、
昨日の会見での誤解や誤った認識を与えた反省から始まることなく、
何の謝罪もなく、
全てが単なる言い訳だけでした。


医学的、科学的な根拠も確立しないなかで、
具体的に商品を並べて
どない説明しようが
知事が会見に具体的な商品を並べての会見て、

話の中身なんてニャースやら
ワイドショーを見てる人は、
知事が、薬事法上、効能は言えないが、
効果を更に研究する…って会見て、
話の中身よりも、
ただの商品の宣伝でしかありませんよ。


で、呆れた今日の言い訳会見が
イソジン言い訳とは別に設定されて、

府民に対するTik Tokとの情報発信契約を、
国に問い合わせた上で、一度中断???


あのね…
あなたの昨日のイソジン会見から、
府民だけでなく
全国に混乱を招き、

更には府庁担当部署に
どれだけの問い合わせが入り、

限られた部署職員が
本来の仕事が出来ずに
電話対応に追われて一日を過ごし…

で、知事から全くの謝罪も無しですか???

今夕には、Tik Tok会見で更に誤魔化してますが、
必ず、また公務員批判やら
国政批判やらで
言葉巧みに誤魔化しますよ。


確かに、安倍総理は
コロナ対応の混乱から逃げまくり、

逆に、西村大臣は
責任を押し付けられ
連日100日以上も
マスコミ会見の難しい対応を
頑張っているように見える私。

菅官房長官は、
既に、陰の総理大臣と言われるのも
無理ないように感じてしまいます。


大阪維新は、
都合よく、地方分権を大声で発信して
自ら判断に困ると、
国に頼るやり方で、
身勝手に記者会見して失敗しても謝罪も無く、
ホンマ、汚いやり方やと思います。


国政の対策迷走に便乗して
東京の小池知事と大阪維新の知事が
コロナ対応・対策に
売名行為に競い合ってるだけにしか
どうしても見えない私です。