年末、夫がずっと行ってみたいと言っていた川崎大師に行ってきました!
せっかくなので夫婦着物で👘👘
夫は年1のペースで着物を着てくれています
寒すぎると着てくれないので、日本からなくなったと言われている(?)春や秋の短い期間しかチャンスがないんです💦
2024年度、無事に着られてよかったです👏👏
おじいちゃんの着物に、私が買ってあげた羽織💚
着物と羽織の色が違うと、なんだか普段から着物を着ている人みたいですね👍
夫は自分の着付けは、ほぼ自分でできるんですが、帯と羽織紐だけはまだできず💦
夫がYouTube見ながら一生懸命やっているのを横目に、私は自分の着物を着ていたんですが、
何回やっても上手くいっていない様子・・・帯が長すぎるんじゃ・・・
と思ったら、それは伊達締めーーーーー!!!!!
2回くらいやり直していたんですが、もっと早く気付いてあげればよかった💦ごめんよ。
伊達締めで一生懸命、貝ノ口やってました
次からはもうちょっと見てあげよう