今日の着物#89 6月30日に浴衣 | アラサー着物生活

アラサー着物生活

ミニマリストを目指していますが、着物沼にはまりそうな予感・・・

昨日学校から連絡があり、

 

急遽今日水曜日から金曜日までオンラインクラスということになり、

 

昨日は授業準備に明け暮れていました笑い泣き

 

オンライン授業だとパワーポイント準備があって、

 

いつもより準備時間が長くなってしまう。

 

通勤時間がないのは、助かるんですが、急なオンライン授業は勘弁えーんガーン

 

こないだのMステで観てから、激ハマりしているTWICEのCelebrate。

 

口笛拭きながらこのブログ書いてたら、会議中の夫に怒られました笑い泣きスマン

 

 

 

 

 

さて、6月30日に浴衣着ていました✌

 

6月なのに、35度超えで暑すぎて浴衣にしました真顔

帰ってきてから写真撮ったのですが、もう帰り道暑すぎて、

 

途中でコンビニはいって涼んだほど、しんどい1日でした。

 

もう7月終わりますが、まだ半襟夏用に変えてない・・・(笑)

 

杉並区にある「かごや」さんの山葡萄カゴバッグ気になっていますが、

 

今年一度店舗に見に行って、1年お金貯めて、来年買いに行きたいな♡

 

 

普段お出かけ用カバンは、洋服でも着物でも

 

グレースコンチネンタルのカバンをヘビロテしているんですが、

 

購入してからだいぶ色味が変化してきて、育ってる感じがします。

 

山葡萄バッグも、育てるバッグと聞いているので、楽しみです🥰

 

 

2018年1月に、私はこちらのお店でグレーを買いました✌

 

もう4年半使ってるんだ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございます!

 

ポチっと応援お願いします♪

 

 

にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物(和服)へ
にほんブログ村