きものYoutuber発見♪ | アラサー着物生活

アラサー着物生活

ミニマリストを目指していますが、着物沼にはまりそうな予感・・・

 

今日は朝から、授業準備をさぼって

 

YouTubeを見てました♪

 

 

熊谷さんも着物着るんだ~♡

 

デニム着物持ってないけど、明るい色の合わせ方が素敵です♡

 

しかも、着付けの様子が写っているんですが、

 

見ててすごくほっこりします。

 

私も名古屋帯やってて、あ~足りない!とか長すぎ!とか

 

言いながらやってます。共感しかない!!

 

最近では、後ろでねじった後、

 

たれが足首まであれば、

 

最後お太鼓にするのにちょうどいい長さになるという発見をしました♪

 

自分でいろいろ試しながら法則発見するのも楽しいですよね~

 

 

 

 

ちらっと写る桐ダンスの中がヤバいです♡

 

よそ様の着物ダンスを覗き見るのは、なんだかワクワクします。

 

40代から着物にはまったとおっしゃってましたが、

 

すごい量・・・うらやましすぎる。

 

半幅帯もたくさんあって、普段着物を楽しんでいらっしゃるんだな~って

 

思いました★

 

 

 

 

 

きものYouTuberではないのかもしれないですが、
 

新しいきもの関連の動画を発見して

 

今日はいいことありそうな予感♡

 

 

 

★最近買った着物関連商品★

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、授業準備しますか!

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。

 

ポチっと応援お願いします!

 

にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物(和服)へ
にほんブログ村