今日の着物#11 職場に着物で行きました!ちょっとドキドキ! | アラサー着物生活

アラサー着物生活

ミニマリストを目指していますが、着物沼にはまりそうな予感・・・

私は日本語教師をやっているので、

 

着物だと、生徒たち(外国人)は喜びます。

 

今まで1度だけ着物で職場に行ったことがあります。

 

クリスマス会のときです。

 

 

 

 

 

 

 

それでも、

 

「クリスマス会のとき、着物で来てもいいですか?」って

 

主任に聞いて許可を得てから

 

着物を着ました。

 

別に許可を得る必要はなかったんですが、

 

いきなり行くとビックリされるかな?と思い、

 

一応聞いたという感じです。

 

 

 

 

 

 

 

他にも着物を着るチャンスは2回ありました。

 

初詣のときと、卒業式のときです。

 

初詣は、現地集合ではなく、

 

駅からの引率もあったので着物はやめました。

 

そのとき「着物で来ると思った~」って他の先生がたに言われました。

 

卒業式のときは、

 

寝坊して着られませんでした。(悔しい~~!)

 

 

 

 

 

 

クリスマス会のときの着物がインパクトあったのか、

 

初詣のときも、卒業式も

 

何人かの先生に

 

「着物じゃないんだね。」と言われ、

 

1回で着物キャラ定着したのか?ラッキーじゃないか?これは!

 

と思い、

 

今回、ただの会議(オンライン授業のガイダンス)ですが

 

着物で行くことにしました!!

 

夫が辛ラーメンをお昼に作ってくれたので、急遽ポリ着物で。

 

(夫は今日からリモートワーク)

 

 

 

 

 

通勤中は、購入した七緒を。

色合わせが参考になります!(特に帯締め難民なので・・・)

 

 

 

 

 

 

なんで今日着物?ってなるんだろうな~

 

イベントでもないし。

 

でも、久しぶりの外出だし!!!♪

 

テンションあげて、行ってきます!!

 

ポチっと応援お願いします!

にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物(和服)へ
にほんブログ村