今朝になって雨はやんでくれておりました

 

畑に溜まっていた雨水も

ありがたいことに夜のうちにすべて吐けていました

 

一日ほったらかしにしていたら

キュウリはいつもの倍の大きさになっていた^^;

 

 

 

また採りごろになったスイカが3個ほどあったので持ち帰りました

 

 

 

 

さて今日は

お世話になっている中央公民館の西瓜教室が

コンクールまで1週間という日にいつも行っている

各教室生のスイカの育成状況の視察の日でした

 

私ら教室の役員としてお世話係をする10人と

県の農業支援センターの指導員さんで

 

 

 

町内をみっつの地区に分けた

それぞれの地区の主だった方のスイカ畑を見て廻りました

 

 

 

 

 

 

 

 

わが家のスイカも何らかの病気がはちこってきており

葉っぱやつるの元気がなくなってきています

 

教室生の中にも同じような心配をしている方も多くありました

中にはプロのスイカ栽培をしている方も何人かいらっしゃるが

 

そんな方の畑にもつる枯れ病といった

一晩で多くのつるが枯れてしまうという病気に罹っているところもありました

 

 

また

この時期によくあるのが裂果

 

 

 

雨が多く降るこの頃は

水分を多く取り入れて実が膨らんでいこうとしたときに

その成長に皮が追いつかずに割れてしまうということが起こります

 

ざっと見渡しても5個ほど発見したような畑もあり

 

 

 

もうすぐ収穫できるかと思っていたのが

こうして割れてしまうのは

 

 

 

たいへん辛いところがありますね

 

 

 

 

視察を終えて昼食をはさんで

コンクールに向けての行動について再確認するための会の開催

 

 

 

いろんなことを協議して

来週9日に開催される第48回にもなる西瓜コンクールに向けて

その成功をみんなで念じながら会を終えました

 

 

視察会から帰ってきてまたうちの畑へ出向き

ひとつひとつのスイカを再チェックしていたときに・・・

 

 

 

あらら

わが家にも大きく口を開けていたのがありました

まだまだ若いスイカでした・・・

 

たぶんこれからこうした裂果がたくさんできるものと覚悟しています

 

 

 

ところで

もらっていただいた方々から

 

 

 

お礼とともに

スイカを切ったときの画像を送ってくれた

 

 

 

一番花についた実と思われるが

 

 

 

意外と皮は薄くそんで実にも棚落ちは見られない

 

もらっていただくにも

こちらとしては中身を確認する術はないため

不味くてもごめんねと一言添えてのことです

 

 

こうして美味しかったよと知らせてくれることが

ごっつううれしいのです

 

(^_^)