朝一番

氏神さんとこへ残っていたしめ縄等を持って行って焼いてきた

 

 

 

その後依頼のあったお寺さんへ

今日の柴燈大護摩火渡りの行事のお手伝い人として出かけました

 

 

今日の予定として

お昼から本堂で行われる人形浄瑠璃があって

そしてそのあとで境内で護摩を焚くことになっています

 

 

 

おおかたの準備が済んで

おなごしさんたちが準備してくれていた昼ごはんをいただき

 

 

 

 

 

御護摩の前に

人形浄瑠璃の講演をしばらく見物させていただいた

 

 

 

太夫が吉本藍玉さん

そして三味線が竹本友和嘉さん

 

 

 

人形の操作が松茂のふれあい座のみなさんでした

 

演目は徳島では鉄板の傾城阿波の鳴門順礼歌の段

 

 

 

個人的には嫌いなストーリーです

実の娘を殺してしまうという私はただの受け狙いの安い話しだと思っています

 

 

 

そんなことは個人的な思いですが

人形の操作等についてはりっぱなものでございました

 

 

午後2時になって柴燈護摩が始まり

 

 

 

護摩庵で火をともし

その火を我々が準備した護摩壇へ持ち込み

 

 

 

今年の御護摩供養が始まりました

 

 

 

 

 

 

この護摩の火の上で

住職たちが我々檀家から預かったお札を抱えて火の上を渡り

それぞれの檀家の望みである

家内安全・商売繁盛・交通安全等々を

叶えていただくための儀式をしていただいたのでした

 

 

そしてすべての行事が終わり

その後片付けを済ませた後に

 

 

 

おなごしさんたちがこさえた寿司やふかしだいこんを添えた

仕出し屋さんとこの弁当をいただいて帰ってまいりました

 

そして預かったお札を

私が担当する地区の檀家のみなさんにお配りして

 

今日のお役を終えたのでした

 

 

ฅ(^ω^ฅ)