自己紹介(^^) | 岡山県津山市&美咲町 ナチュラ美容室 貝阿弥によるblog

岡山県津山市&美咲町 ナチュラ美容室 貝阿弥によるblog

岡山県津山市と美咲町 ナチュラ美容院

貝阿弥による

美容師健闘ブログw

今日は、僕自身がどうゆう美容師なのか??

むしろ、何者なのか??(謎w


っていうのをツラツラっと書いてみようかと思います。



1984年 5月29日に岡山県に生まれ、

津山にて、スクスクと育ちます。


なぜか、幼い頃のあだ名は「ウッシー」

今でも、たまに言われます(レア)


大人になってからは、

「かいちゃん」か「まさし」が圧倒的に多いでしょう。


そんな彼は、サッカーや野球などの球技が好きで、小学校の頃はプロになれるんではないかと思っていましたが、

小学校の高学年からはそんな夢を見なくなりましたw


周りに助けてもらいながら、スクスクと育った少年は、母も美容師だったからか、

美容師を志します。


よく、「美容師になったきっかけは??」

などで、ありふれる答えで、

「小さい頃から美容師さんになって見たかったんです!
美容師さんって、めっちゃかっこいいじゃないですか!!(キラキラ)」


みたいなんでなく、なんとなく美容師を志してましたので、

仕事をし始めた頃に起こる


「こんな、こんなはずではなかった。。。」


っていう
落胆とギャップによる美容師を辞めるという選択は無く、スクスクと美容師として育っておりました。


では、

なぜ、美容師をしているんですか??

っていう、お言葉をよく頂きます。。。


青年は考えて、考えて、感じてみました。


「ほんまにありきたりなんじゃが、

お客様が笑顔で、喜んでくれる。

それだけだと。」

だからなのか、美容師なのに、
栄養学を学び、整体の勉強をし、講習ばかりに明け暮れる日々。


全ては、お客様からの会話から始まるんです。

「私に似合う髪型ってなんですか?」

「髪が痛むんですが、どしたらいいですか?」

「シャンプーって、ほんまは何がいんですかな?」

「肩が凝って仕方ない、どっかええマッサージ屋さんない?」

「体調が良くないわー。疲れとる。。。」



この声に応えたい。

喜んでもらいたい。




これに答えていかないといかんじゃないかと。

そうなると、

ちゃんとした知識を入れないと。。。

キチンとした事ができんと。。。


これしかなかったんですね。


昔から、自分の為に何かをするっていう事が苦手で、

人が喜んでくれる事が好きな少年は、


今も変わらず、そんな美容師人生を送っております。。。




なので、




「似合う髪型がわからない。」

「ヘアカラーって何が似合うの?」

「自然に見える縮毛矯正って??」

「ヘアケアってどうやるの??」

「頭皮が弱ってきているけど、どうしたらいい?」

「美容室での会話が苦手。」


「逆にお話を聞いて!w」


「肩こりがひどいのよ。。。」


などの自分の悩みを解消したい。

美容の本当のことが知りたい。

っという方にぴったりの美容師さんなんではないでしょうか??



ちなみに、自分の意見だけだといけないと思いまして、


アンケートを取ってみました!!


貝阿弥政士はどんな美容師??





「とても話しやすくて、
色んな事を勉強していてすごい方だなと思いました😳」



「おおっw
私の意見参考になるかなw

穏やかで、聞き上手な美容師さんやなーと感じました\( ˆoˆ )/
ヘアカラーとかも押し付け感なく提案していただけるし、自分のこまかい希望とか美容師さんによっては言うの躊躇しちゃうんですが、伝えやすかったし安心してお任せすることができました( ´ ▽ ` )✨」



「わりとはっきりものを言うタイプだと思います!そーゆーところが話しやすいのかなと思います。
あとは本業を極めるためにマッサージの資格?をとったり、向上心があって努力家だと思いました☺︎」



「一言で言うと近所のお兄さんタイプ笑

話しやすくてお兄さんオーラむんむんです。
❀.(*´`*)❀.

職業柄でもあると思うけど.面倒見も良い方だと思う

お兄さんオーラなのに距離を感じないところが良いところだと思う♪笑」




「こんにちは😊

私が感じたかいあみさんは
話しやすい!のと、
してほしいカラーに
してくれた!という印象が
強いです😁」




「一番強く思ったことは、とにかく話やすい❕❕何でも髪のこと相談したくなるって感じました😊

私、男性の美容師さん昔っから苦手なんですが、貝阿彌さんは全然大丈夫でした笑
知識も豊富だし、簡単な単語で言わせてもらうと「親しみやすい」人柄だと思います😊
・親しみやすい
・相談したくなる
この2つを強く感じましたよ😆✨
こんな感じで参考になりますか!😅」




「わたしが感じたのは、初対面でも話しやすくて気さくな雰囲気な方だと思いました!✨
あと美容師というお仕事が本当に好きですごく楽しそうにされていて、素敵だなと思いました😊」



「印象は、
作り込みすぎない、
普段使いもできるスタイルに
していただいたのと。

私人見知りするんですけど
結構話しかけてくださって
楽しい時間だったなって思います」




「接しやすくて、むちゃくちゃ話しやすいです!!!
カラーもとても丁寧で上手でしたし😋
初めまして感がなかったです♪」



「まず、ポイント
・話しやすい
・笑顔が素敵
・聞き上手
・相手の気持ちを盛り上げる事が素晴らしい。
・技術の向上を目指し
勉強化である

相手の骨格や、髪質に合わせ、髪の色や、髪型を選び、きちんと、経験を積んできた、目と技術を持っておられます。」



「こんにちは。

・物腰柔らかい
・好きなものに没頭
・地方なまり
・radwimps野田洋次郎似(笑)

どうですか😁」



「かいあみさん
すごく良かったです〜!!
海外以外なら
たまーに旅行がてらに
カラーしに行きます笑

カットと⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆*

えぇ〜、
おおー!!!
全然使ってください笑

わたし、カラー
めっちゃ細かくて
うるさいんですけど
今までに2人しか
ほんまに良いって思った事ないです!笑

あ、泣いていいですよ

カットは
何人かいるんですけど、
でも、すき方とか
NO.1かもしれないです」




などなど。。。


回答頂いた皆様、ありがとうございます♪




圧倒的に多いのは、

「親しみやすい」

でしたwww


美容師さんが苦手!!

って方でも、大丈夫かもしれません(^^)



そんな貝阿弥をどうぞよろしくお願いします♪