ちょっといい感じのグラブです。(^^)
でも、ウェブ下にポケットがある
典型的なグラブの傷みはじめなので
紹介します。(^_^;)
裂けてきています。
これが進むと……
この様になってしまいます。(^_^;)
合わせている部分も
裂けてきています。(^_^;)
捕球時のほとんどの衝撃が
この2点に加わってきた証拠です。(^_^;)
のがわかるでしょうか?(^_^;)
そして
中指、薬指がなにか、
ふっくら?している
のがわかるでしょうか?(^_^;)
これは、ウェブとウェブ下の
ポケットで捕球するため、
人差し指が親指側に
引っ張られる事が
繰り返された事がわかります。(^_^;)
また、中指・人差し指の
ふっくら?は、
ここにボールが当たった事が
ないという事でもあります。(^_^;)
捕球面でも、
当然起こっています。(^_^;)
固くなっています。(^_^;)
白くなっている部分でだけで
くっ付いていた事が、
わかります。(^_^;)
黒くなっているのは
グリスです。(^_^;)
ウェブ側に引っ張られ、
ひら裏(手を入れているパーツ)は
本体革と反対方向に力加わり
接着されていた部分が
浮きあがっています。(^_^;)
そこに、空間が出来上がり、
汚れが入り込み
グリスが黒くなっています。(^_^;)
決して、グリスが無くなっている
訳ではありません。(^_^;)
どこかわからないと思います。(^_^;)
写真は、親指の引っ掛けを
通している穴の場所です。(^^)
ウェブに引っ張られた
本体親指の衝撃は、
親指の引っ掛けに
伝わります。(^_^;)
汗で濡れた革は、
破れやすくなっています。(^_^;)
ご覧の様な状態になります。(^_^;)
中指の薬指側の
縫製が破けています。(^_^;)
ほぼ、典型的に負担がかかり
破れていくところです。(^_^;)
最後の中指の縫製修理以外、
工業用ミシンを使かわず、
修理したいと思います。m(_ _)m













