前回は、すぐ始められる薬膳

今回は、ず~と続けられる薬膳でした。

 

体質に合った薬効のある食を、コーディするために

体質を、どのように見分けるのか?どのような体質の特徴が

あるのか、見極めのポイントがテーマ、難しいひと山を頑張りました。

 

そして、お茶ブレンダー入門・薬膳茶の作り方、体質別のお茶も

詳しくなって頂けたようです。

機会がありましたら、お茶ブレンダー特集したいです~

 

そして、スイーツは薬膳クレープ、素材の味がナチュラルでうれしいです。

来月、第3講宜しくお願いいたします。

お家での一皿薬膳実行レポートお待ちしています。

 

どんどんキレイ&開運

手のひら診断士はLINEからどうぞ

詳細はこちらからご案内いたします。

↓ ↓ ↓

友だち追加

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

◆薬膳アドバイザー第2講は7月28日13時~です~

◆気セラピー第3講は8月2日13時~大阪です。

 

「一つの予防医学から、輝く健康世界へ」予防医学推進

各種セラピーレッスン

体験してみたい方は↓へお願いします

紫根本舗2階きらり 

かいさんへのお問い合わせ mail@poie.gr.jp

TEL::075-495-9338  スキンケアのHP

//////////////////////

ペタしてね フォローしてね!

オリエンタル紫根・紅花と光子素粒子エナジーバランススキンケア