昼休みのおしゃべり中、韓流ドラマにハマりまくってる同僚に"絶対ハマるから❗️"と力説されて、見てみることになったドラマ。
今更の「愛の不時着」
年代設定が今ひとつ分からない。
何となく、タイトルからちょっとシリアスな…何ならちょっと辛気臭いドラマだと勝手に思ってたんだけど、結構コミカルな感じもあって、なんだかんだで8話まで見終わりました。
頭の中でずーっと韓国語。笑笑
そのせいか、お昼ご飯食べに行ってたんだけど、隣の部屋から聞こえる男女の話し声が、韓国語に聞こえて、韓国人観光客?なんて思ってたら、「だけん、言いよるやん⁉️」ってゴリゴリの讃岐弁
ご飯の後で買い物に行ったダイソーでも、ちょっと小さな声の会話が韓国語に聞こえる。
カムサハムニダ〜
えらいこっちゃ
18話全部見終わったら、施設のおばぁたちの会話が韓国語になってるかも知れないな。
今日のひとりランチは、天麩羅御膳。
ありがとう、ホットペッパーグルメ。
ポイントでお安く頂きました。
いつもは焼肉なんだけど、たまには和食で。
明日から3月だね。
今年はお雛様出してない。
可愛くない
マーちゃんが部屋から居なくなると、これ咥えたままで、みゅ〜ん…みゅ〜んって可愛い大きな声で呼びながら部屋から出てきます。
普段、あんまり鳴かない子なので、その声が余計に可愛い。
親バカです