ウチの猫たち、ノミがついてる
家から出さないTikiちゃん、油断してた…。
脱走兵ゲンが貰って来てたみたいでさ
何か変だった。
毛の生え替わりな抜け毛がいつまでも続いてる。
毛繕いがしつこい。(痒かったんだね)
この所、カーペットとかベッドカバーをコロコロすると、猫の毛と一緒に黒くて小さな砂つぶみたいなのがたくさんついてた。
ノミとは知らずなんだろね〜って呑気に思ってた。
今日布団干して掃除してひと息ついてる時に、いつもの様に櫛でといて抜け毛を取ってたら、目の上辺りに黒いゴマ粒みたいなのが見えた。
ゴミって取ろうとしたら見えなくなった。
毛に潜った
ノ…ノミぃぃぃーーー
ひと息ついてる場合じゃない。
すぐ動物病院に電話して、レボリューションっていうノミ・ダニ・フィラリアの薬を出してもらい、午後の診察が始まるまでの時間に、Tikiちゃんシャンプーして。
体洗ってシャワー攻めしてたら、目の周りに2〜3匹出てきた。
でもなかなか摘めないのね、ノミって奴は
いつもより長めにシャワーで流しながら取れるだけ取って。
ノミの糞とか死骸とか卵とか…洗い流せるものはしっかり流した。
ドラッグストアでバルサン買って、動物病院で薬を貰いに…。
ここで問題発生
体重って減ったりしてないですよね〜って聞かれ、何故に
と思ってたら、この薬って体重7.5kgまでで1本なんだとか
今の体重だと、これプラス子猫用(2.5kgまで)のを足して使うようになると。
お高いのよー
とりあえず一回目だけ駆除しなきゃだから、2本で、来月からは予防で体重オーバーだけど、7.5までの1本でやってみたいとお願いしました。
ダメだったら追加しますから…って。
じゃぁ、飼い主さんの自己責任とゆー事でって。
帰って直ぐにTikiちゃんにつけました。
バルサンも焚きました。
私の部屋とTikiちゃんがよく昼寝してる隣の部屋、午前中2匹がよくいる仏間の3箇所。
その後、スヤスヤ寝てるゲンさんも、弟に見てもらったらノミの糞らしき黒い砂つぶみたいなのが付いてる。
布団取り込んだまま片付けも出来てないけど、ゲンさんをシャンプーした。
やっぱり大元はこのヒトよ。
シャワー攻めしてたらいっぱい出て来たよ
汗だくで取れるだけ取って…。
ゲンを洗ってる時、最後の抵抗だったのかノミに足首1箇所刺されてた
か、痒いーー
ゲンを乾かしてもらってる間に私もお風呂入って。
ゲンさんにTlkiちゃんの一本、分けてあげた。
それからバルサンが終わった部屋から掃除機かけて、布団片付けて…クッタクタ
明日からまた仕事です…。
疲れ過ぎて眠れずこんな時間にブログ書いてるし。
あったかい間は薬つけてあげた方が良いって。
お給料出たら追加で何本か買いにまた行かなきゃ…。